※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちび
家族・旦那

日記のようになってます。子どもが生まれてから旦那のことが色々目につ…

日記のようになってます。長文すみません。


子どもが生まれてから旦那のことが色々目について細かくチクチク注意、いや、嫌味を言うようになりました。
元々口が悪く、完璧主義者の私。
自分のことは棚に上げ人のこと偉そうにできてない、とか言う私。すぐイラッとして言葉や態度に出す。ものすごく短気。たまにブチギレすぎてヒステリックになる。

子どもが生まれてから、と言うとなんか生まれてきた我が子のせいのように聞こえるので本当は言いたくなかった。
でも実際、子どもが生まれてより神経質になった。
バリバリ仕事をしていた私にとって産休はありがたいけど、誰からも相手にされない、感謝されない孤独を感じる時間でもあった。
誰からか「すごいね、さすがだね、仕事早いね、ありがとう」と言われたい。承認欲求なのか誰かに認めてほしい、構ってほしい、と思うようになっていった。
産後うつ?と思ったりもした。実際そうなのかもしれないけど何か精神的な病気だと認めたくない、という思いもあり病院に行ったりもしなかった。周りには明るく接してる。遠方にいる親にも心配かけたくなくて寂しくてツラくても泣いて頼らなかった。

話がそれたが、旦那とうまくいかなくなってきて喧嘩が増えた。自分でも言い方がキツイのはわかる。でも何度言っても直らない旦那に余計にイライラが増してどんどん口調も強くなる。
私のせいなのか旦那もキツくなってきた気がする。
口喧嘩するたびに離婚して実家に帰りたい、むこうで子育てしたい、親の喧嘩なんて見せたくない…と思う日々。

旦那は寝たら忘れるタイプ。頼んだ事も。
私はネチネチと根に持つタイプ。夢にまで出てくる。
男と女で考え方とか脳からして?違うらしいけど
そんなので納得できない。

イライラがどんどん蓄積されてく。
前も言ったのに
何回言っても…
またかコイツ
頭悪い死ね…
心の声もどんどん暴言。

アンガーマネジメントというので怒りのピークは6秒?くらいしか持たないと聞いた。だから深呼吸してピークが過ぎるのを待とう。

いやいや、待ってもおさまらない。
むしろどんどん沸騰していくぞ。

喧嘩するたびなんとなく仲直りのような形になるけど
その場しのぎの感じで根本的に話し合いなんてできてなかった。余計喧嘩になりそうでお互い話し合いを避けてた。

私と父は話し合ってお互いに直すところは直してお互い歩み寄ろう、と解決したいタイプだが、
母と妹は喧嘩になりそうになると「ごめんごめん」と早々に謝り喧嘩を避けるタイプ。喧嘩がめんどくさいので悪いと思ってなくても口先で謝ろうとする。

私は父に感性が似てて父のような人と結婚したかった。
でも全然似てない旦那と結婚してしまった。
そう、「してしまった」と思ってる時点で後悔してる。

旦那だいすき、とか仲よさそうな夫婦を見ると相手選びを間違えた、羨ましいといつも思ってしまう。
隣の芝生は青いというやつかもしれないが。

今日旦那に話し合いしたいと話をした。
旦那は私の言い方がキツイところをとにかくなおしてほしい、と言っている。お前がイチイチイラッとさせるんだ、と思うがグッと我慢。 こっちは多々言った。途中で「あなたが休みの土日や連休が苦痛だ」とも言った。
話し合いもやはり私ばかり話してる。
不満なのかなんなのかほぼ動かず反応なしで一点を見つめ聞いている旦那。伝わってるのか、どう思ってるのかわからない。反応してほしい、ありがとうやごめんも思ってるだけじゃ伝わらない。ちゃんと大げさにでも伝えてほしい!と伝えた。わかった、と言ったものの最後に「俺もハッキリ言うようにするね」と。
全然伝わってない様子。こんなのでうまくいくのかな、

なんか何が言いたいのかわからない文章だけど、
今日の議事録。
夫婦って難しい。他人と家族になるってやっぱり難しい。

コメント

もっけ

自分の悪い所、自分の落ち度は見つめ直していますか?

私もちびさんと全く同じタイプです。
数年前同じような事がよくありましたが…

じゃ、私は完璧!!私が正しい!!と、誰が決めたのでしょう?
自分が決めたにほかならないですよね?実際、旦那くらい力が抜けたら…旦那くらいのほーんと過ごせたらどんなに楽なんだろぉ…と、思います。

娘は私のような生き方より
主人のような生き方の方があってるのでは?とさえ思います。

もとより、自分の考えを正しいと思い相手を否定し続ける事になんの意味があるのか?と、考えた事があります。


私は、こんな私を愛してくれる主人を大切にしてあげないと。
大切に出来なくても、傷つけてはいけないと日々思っています。(必要な事はもちろん言います!!)
ただ、言ってしまったあと
きつく言いすぎてごめんなさい。でも、こぉして欲しかったんだと、相手に歩み寄る事は必ずするようにしています。

私は、主人との離婚などは考えられないので、自分と向き合い改める事にしましたが、ちびさんが今後どぉされるかで、ご夫婦の関係が決まるのかな?と、思いました🙂
仕事始まればまた元に戻ると思いますが(❁´ω`❁)❤

tomona

ついつい読み言ってしまいました。とても文才がありますね(^^)情景が浮かんできて、小説を読んでいるような気分になりました。
辛い気持ちを吐き出しているのにこんなコメントをしてしまいすみません😅
心のなかに満たされない想いや疲れ、いっぱいに詰まっているのがわかりました。私もイライラが募り、言葉を選べず不器用で無口な夫に対して何分も罵倒する時があります。不器用で無口だと分かっているのに 答えてくれるのを求めて、です。夫はずっと黙っています。何も答えず言葉の暴力に耐えています。
無いものが欲しくなるんですかね(><)毎日1度は思います、もう少し気がつく人だったらなって。私がすっと楽になるような、なにか一言でもくれないかなって。

でも、それは夫の1番苦手な分野で、、私がイライラしたときに黙ってニコニコすることと同じくらい苦手なんですよね。
だから、お互い結局は楽なやり方でしか相手に向き合ってないってことなんだと思います。

自分が苦手なやり方で努力して向き合うことを、してみてもいいかもしれません。お互いに。
自分がしたら相手もしてくれるなんてことは思わず、こうしてみないかと提案して話し合いしてみたり、、
そういう新しい刺激が夫婦仲には定期的にあるといいと思うんです。
お仕事をされてきた人生、とても羨ましいです。
私は若いうちに体調を崩してバイトしかしたことがなく結婚しました。バリバリ働く女性を尊敬しています。でも今は、専業主婦や育児が天職かなって思うようにしています(^^)
その場を与えてくれて、専念させてくれているのは誰でもない夫なので、その気持ちは忘れないようにしたいです。

なんの返事にもなりませんがコメントさせていただきました(><)💦
少しでも楽になるといいですね。

ぽてぽて

ちびさんだいぶんまいってますね😅もうちょっと余裕をもって、肩の力をぬいてもいんだとおもいますよ?

一つ気になることがあると、どんどん小さなことでイライラがつのってしまいますよね💦
私も自分の母親が同じタイプなので、結婚するまで思った事を口に出すのが当たり前で正しいと思ってました。
でも自分の当たり前を押し付けて喚いてるだけなんですよね💦
私の旦那はのんびりあまり感情をださないタイプで、
何考えてるのかなにを求められてるのか全然わからなかったんですけど、
結婚してから心にゆとりのある人なんだと思うようになりましたよ♫
お互い同じタイプだとぶつかり合ってばかりだと思いますよ?

旦那のことをしょうがないなぁと思うと楽です😊

ベビママ

毎回同じことされるとイライラしちゃいますよね…

何回も同じような内容でケンカになるなら、あ、ちょっと言ってもムダかも。
って1回諦めてみてはどうですか?

夫婦も子育てと同じであ、これ何回ゆってもできないんだ…
私からしたら当たり前のことだけど育ってきた環境とか違うんだし仕方ないかな…みたいな諦めです。

全然回答になってませんが
イライラが少しでも楽になりますように✨

KR mama

上手いこと返す自信はありませんが、
わかりますよ。
うちのことかと思いました。

今日ちょうど、イライラしやすいことで辛くて調べてたら、
イライラしやすい人は、
「勝手に期待してしまう人である」と書いてありました。

何に期待するのかというと、
相手が自分の思い通りになることを、です。
でもその期待は裏切られることが圧倒的に多いから、裏切られ、怒りを生む、と。

そしてこういう人は、
「他人が思うように動いてくれないのは、私のことをなめているからだ。」などと何事も自分と関連付けて考える癖が付いているらしいです。
(要は、他人の行動の意味を勝手に決めつけて神経質になることです。)

まとめると、その記事には
「他人をあなたの思うままにコントロールすることはできません。
やたらと人にムカつく習慣をなくすようにするには、自分が勝手に願望を押しつけて怒っていたことに気づくのが大事です。」とありました。

そして、
・してほしいことは、口調を荒げずに冷静に伝えてお願いする。(してもらえないことも実際多いが、それよりも自分の気持ちを伝えられたかどうかを重視する)
・他人の言動は、その人の性格の問題や心の事情によるものが多いので、
むやみに自分を責めない。

例)夫がしてほしいことをしてくれないのは、私を愛していないからではなく、性格的にできないのかもしれない。

・そして何より、ムカムカイライラしたところで、相手は反省してくれないし、辛い気持ちをわかってはくれないので、それは損でしかないと理解することが大事だそうです。

子供の可愛い笑顔の写真を見たり、
好きなことについて考える等でイライラは一時的に治まるらしいです!
あとどうしてもキレそうでヤバイ時は、トイレなどに避難してしばらく
一人になるのが良いそうですよ💦。

お互い辛いですが、
イライラしないように快適に生活出来たら良いですよね😊
頑張りましょう✨

m

こんばんは♥️
うちの事かと、読みいってしまいました😊 文面を見るだけでもちびさんはきちんとしてる人なんだなと思いました😃✨💗

私も元々口が悪く完璧主義者。
自分が正しいと我を通す。
旦那が違うと反論したらブチキレてヒステリック(笑)
ちびさんが書いていた事私も全て当てはまります😅
そして、喧嘩の内容も、ネチネチ根に持つタイプなのも本当に私かと思うぐらい同じで笑ってしまいました🤣🙏

旦那も私のキツく言うところ本当に無理で何度か鬱になる。といわれたりもしました。。
私が病気なのか。と悩んだことも沢山ありました💦

6秒では収まりきりませんよね。
しょっちゅうイライラしっぱなしです……離婚したい。これも毎日思います(笑) でも、息子がパパを見て笑うそれだけで、あぁ、ダメだといつも思いとどまります😢
そして、きっと他の人と結婚しても私は色々目についてイライラするんだろうと……今の生活が幸せと思うようにしています。。

夫婦も所詮他人です😭
育ってきた環境も違えば、性格ももちろん。。
でも、もし旦那が今病気になってしまったら、、腹立つのにきっと心配してしまうと思います。居てくれて当たり前ではないと最近思えるようになりました。。
ま!イライラしっぱなしですが(笑)

こうやってママリでちびさんのような方の意見が見えて、私みたいに悩んでいる方もいるんだと、励まされます🥰❤️
少なくとも今日この記事を読めて私は救われました😊

なんの答えにもなってなくて、又文章能力がなくまとまりなくすみません😭💦

はじめてのママリ🔰

気持ちわかります。
私も完璧主義です。ハッキリ物事を伝えてしまうタイプです。

お父さんとお母さんのように、タイプが違うから上手くいくのだと思います。
同じタイプだと上手くいかないと思いますよ。

そして、今は黙って聞いてくれ寝て起きたら忘れてくれても、相手も人間なので我慢の限界がくると思います。
その時では手遅れになるかもしれません。

仮に自分の考えが正しくても受け止めてくれることは当たり前ではないですし、相手と自分は全くの別物なんだ!と考えを切り替えた方が、ご自身も楽だと思います💦

どんころ

自分のことかと思いました。

私は自分では完璧主義とは思ってなかったのですが産後、自宅に居るとどうしても目に付くところが増えてしまって。その都度夫にああしてほしい、こうしてほしいと告げるものの、それが改善されてないと腹が立って。何度言っても直らないことなどはもう頭に血が上ってしまうほどにまくし立てて怒ったりもします。先日なんかはタオルの裏表が分からないという話で言い合いになりました。夫は優しいです。産前から私が怒るとめちゃくちゃなことを言っていない限りは謝って直してくれることも多々ありました。

私は里帰り出産でしたので、実家でのやり方を自宅でもやろうとして夫が一度で覚えられないと、なんでこんなことも出来ないのか、赤ちゃんのことを思えば当たり前に出来るはずだ、と思っていたのですが、どうやらその認識が違うようです。私たちは母親なので、子供のことを思えば当然こうあるべきという頭でいることが、男性はそこまでの考えには辿り着かないようです。そして、これは私の周りの人たちに相談したのですが当たり前のことだそうです。夫に、というよりも男性に期待すると辛いです。

承認欲求の話もとても納得出来ます。私も育休中で産前はバリバリ仕事をしていたので。自宅で子供と二人だと外部との接触は断たれているにもかかわらず、誰からも褒めてもらえないことが多すぎるんですよね。夫に話したところで日中自分がどれだけ家事と育児に時間を割いて頑張っていたのかなんて目の当たりにしてないし話で聞くだけだから分かってもらえないですし。仕事は楽です。頑張れば認めてもらえるし、御礼も言ってもらえます。相手は大人であり結局は他人なので。そうやって社会って成り立ってるんだなって。家庭ではそんなことないですもんね、やって当たり前なことが多すぎるんですもん。私も辛いです。多分仕事人間ってダメージ大きいと思います。

私は自分で産後のメンタルがまだ十分に回復してないんだと言い聞かせてます。どれだけキツく言っても夫がその通りにしてくれなければ倍のストレスを感じることになります。赤ちゃんのお世話もあるのに本当に辛いです。ああしてほしい、こうしてほしいを伝えるのですが、うちは夫から言われたのは「罵倒だけはしないでほしい」と。ただ、これは私の言い分ですが「私は子供のためを思って、そして子供が死なないように毎日必死になってる。だから、言葉がキツくならないように気を付けはするけれども仮にキツい言い方をしてもそこは分かってほしい」と伝えました。あと、きっと男性って長々とダラダラネチネチ言われると余計に聞いてないみたいですね。こちらとしては全てを漏らすことなく具体的に伝えないと、と思って話すんですが要件を端的に言われないと理解できないそうです。私もこれは理解し難いですが、自分のストレスを溜めないためにもそう言い聞かせてます。言いすぎた時は夫が仕事に行った時に反省してLINEで謝罪したりするものの、結局内容が変わって同じ事の繰り返しを我が家は続けています。私も実家に帰りたいと毎日考えて、月に一度帰省しようと思ってます。せっかくの育休中ですし、孫の顔を見せられますし。そして今も産後初めての帰省中です。夫へのイライラは一時的ではありますが収まってます。

謝罪の言葉が欲しいんじゃなくて、言われたことをやってほしい。ただそれだけなんですけどね。そして、私は何かしたらそれを覚えておいて、夫が帰ってきた時に大袈裟に「今日はこれをやったよ!すごいでしょ!」とアピールして褒めてもらうことにしています。いい歳してなにを言ってるんだか…と自分でも思いますが。承認欲求が満たされないので。

私の場合はですが、じゃあ自分が全て間違いを犯すことなくパーフェクトに出来ているのかと問われればそうではないので、夫のことも認めつつ、それでも伝えたいことは伝えて、お互い歩み寄って子育てしていきたいなと思っています。

長くなりました。乱文失礼しました。

ちび

皆さん、長文読んでくださり、そして気持ちがわかる、とコメントくださり涙が出るほど嬉しかったです。ありがとうございます…。

旦那ができていること、改善してくれたところはやって当たり前、と大して気にも留めず、できていないところが「何回言ったら…!!」と目につきます。自分もこれらが目に留まらなかったらどんなにラクか、自分で自分を苛立たせてる…と思います。
わかってるんです、自分にも非がたくさんあること。
いい大人のくせに父親のくせに、と言いながらも自分自身もいい大人で母親のくせに誰からか褒めてもらいたい、ねぇ見てみて、すごいでしょ!と言わんばかりに。
頭ではわかっていてもできない、自分をなかなか変えられない。きっとそれは旦那も同じ、なかなか人間すぐには変えられない。人には変えろ、変えろと注意しグチグチ小言を言って自分は変えられない。
実家に帰省すると今まで育った環境で似たような価値観の人ばかり。そりゃラクだし気分転換にもなる。孫の顔も見せてあげたい。でも帰省すると旦那のいる家に帰るのがもっと億劫になる。そして実家で過ごしたおかげで余計に居心地が悪く感じる。なんでコイツはできないんだ、うちの家族は皆できるのに。って。
だから帰省したいけど、したくない気持ちもある。なんかいい意味でも悪い意味でもリセットされる感覚。

楽観的、ポジティブな人がほんと羨ましい。
少し違うかもしれないけど、自意識過剰な人も幸せだと思う。私、可愛い、とか、
私、幸せ、とか
私、皆に好かれてる、とか。
結局勘違いでも本人はそう確信して幸せを感じてるなら実際には違っても私はいいと思う。
私、嫌われてるかも、とか
私には似合わない、とかネガティブな人よりよっぽどいい。
私は後者だから。この人と結婚しなければ、とか実家が近ければ、とかどうにもならないことをずっと考えてしまう。特に嫌なことがあったときはずっと。
生まれ変わるなら勘違いポジティブ人間になってみたい。

皆さんが旦那は所詮他人だから、とか男の人の考えは…とかコメントくださった内容、
イライラしたとき何度も見返してます、これからもこの質問のページを見返して少し落ち着かせようと思います。
私が変われば旦那も変わってくれる、それがお互いにとって1番いいんですよね。