
気持ち悪さが辛くて凹んでいます。和らぐ方法はありますか?
今7w目です。
吐くことはまだ一度もないんですが
気持ち悪さは毎日あって
辛いです(´;ω;`)
何でも食べれるし水分も取れるし
吐きもしないから
他の方に比べたら
全然自分は軽いのになー。
なんでこれくらい耐えられないんだろうと
いつも凹んでしまいます…。
泣きたくないのに涙でてきます(TT)
この気持ち悪さが少しでも
和らぐ方法ってあるんですかね?(´;ω;`)
- もち( ・∇・)(1歳0ヶ月, 3歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ままり
私も7週でつわりありました😭
私ももっちんさんと同じように吐くことはなかったのですが本当に気持ち悪くて毎日毎日具合悪かったです😔
これがあと何ヶ月続くんだろーと気弱になってました🌀
私自身、嘔吐恐怖症もあり吐きはせずともとにかく辛かったです。
私は食べづわりでした!
だからといって食べても食べなくてもとにかく気持ち悪かったのですが・・・😭
カリカリ梅などすっきりする物を少しずつ食べていました!
みなさんどのような方法がいいのかそれぞれ違うのでこれがいい!とは言えないのですが私も探り探りでした😔💦

yoko
私も同じく吐くことはなくても、気持ち悪いのが1日中続いていました😅
私の場合は炭酸を飲むと胃が刺激されて気持ち悪くなってしまったり、酸っぱい物が受け付けなかったです💦
唯一軽減されたのがしゅわしゅわしたソーダ系の飴でした☺️
夜中も気持ち悪くて起きてしまった時は飴を舐めていたので、中期に歯科検診があるときに心配しました💦
何とか虫歯は大丈夫でしたが、歯医者では飴舐めても歯磨きはしないとねと言われました😅
-
もち( ・∇・)
飴もいいんですね\( 'ω')/
やっぱり飴舐めた後
歯磨きしないとだめですよね(´;ω;`)
私絶対歯磨きしないです…笑笑
気をつけなきゃ…笑笑
やっぱり人によって
全然違うんですね(´;ω;`)
ありがとうございます\(^-^)/- 10月7日
もち( ・∇・)
ありがとうございます\(^-^)/
吐くの辛いと思いますが
吐けないのも辛いですよね(T ^ T)
私も食べても食べなくても
気持ち悪くて…。
すっきりするもの私も試してみようと思います\(^-^)/
少しでもよくなるといいな(´;ω;`)
ちなみにいつ頃気持ち悪さ良くなりましたか?(T ^ T)
ままり
つわりは3,4ヶ月続きました😭
かなり楽になったなと思ったのが3,4ヶ月経ってからで、それでもやっぱり産むまでは少し気持ち悪くなったりする時もあって本調子ではなかったです🌀
産むまではうがいとか歯磨きで気持ち悪くなることよくありました😭
もち( ・∇・)
えーーーーー(´;ω;`)
やっぱそんなに続くんですか(TT)
そうなんですね(TT)
産むまで耐えるしかないんですね…。
ありがとうございます\(^-^)/