
長崎で地震に遭い、愛知に戻った女性が心配しています。募金し、救出された赤ちゃんに感謝。被災地の早い安心を願っています。
実家の長崎に帰省中に地震に遭いました。
後ろ髪を引かれる思いでおととい愛知に帰ってきました。
連日のニュースを見るたびに悲しくなります。
九州の皆さんみんなが胸を痛めてると思います。
自分にはなんにもできないかもしれないけどわずかですが募金しました。
救出された8ヶ月の子と同じ月齢の子を育てて本当に救出されてよかった。
ニュースを見るたびに涙が出そうになります。
九州はじめ熊本のみなさんが1日でも早く心から安心できる日がくることを願っています。
- タケマイ(9歳)

退会ユーザー
義実家が長崎です。私たちは愛知に住んでます。義母方のお婆ちゃんは大分、義理の妹は福岡にいます。地震のニュースを見たとき心配で心配で😓
避難されてる方に1日でも早く安心して過ごせる日が来る事を祈るばかりです。

レナピー
帰省中に、地震にあわれたんですね(╥﹏╥)私も長崎県民です!
今回は、本当に驚きと恐怖でした(;>_<;)
長崎でさえも、夜は子供3人抱えて旦那が帰るまで不安の日々を過ごしています。
きっと、熊本の方はもっともっと精神的にもつらい日々を過ごしていらっしゃると思います(╥﹏╥)
1日も早い終息を願っています!
コメント