※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
JAM
ファッション・コスメ

縮毛矯正をリタッチでかけ続けてらっしゃる方、よかったらおはなし聞か…

縮毛矯正をリタッチでかけ続けてらっしゃる方、
よかったらおはなし聞かせてください^_^


もともとくせ毛だったのですが、
長男出産後からパサつきがひどくなってしまい、
毎朝の支度が大変だったので、

今年3月に思い切って全体に縮毛矯正をしました。


そこから、
根元と前髪のみのリタッチという形で、
二回目を7月にかけました。




はじめの3月時点で肩につかないくらいの短めのボブだったこともあって、
髪に重みが足りず浮きやすかったためか、
7月にリタッチしてもらうまでに、
かける2週間前くらいの時点で既に根元がかなりうねってきており、

前髪もだっさい感じで早く美容院行かなきゃ!

みないな感じになったんですが、





今回その二回目からまた3ヶ月が経ち…


あれ、2回目の時より案外うねってないぞ?という感じです。


髪が全体的に伸びて重みが出たからかわかりませんが、
でも前髪やこめかみ辺りの髪も比較的まっすぐだし、
※前髪は目の上くらいの長さです。


前回との違いが分からずちょっと困惑しております(^◇^;)



私自身妊娠中でして、来年1月初旬が予定日なのですが、
なんと担当してくれてる美容師さんも妊娠中で、
しかも私と丸1ヶ月違いの、12月初旬が予定日だそうで、

今月いっぱいまで勤めたら産休に入られてしまうそうです。


なので、行くとしたら今月末までなんですが…




まだ全然リタッチしなくてもいいくらいな気がしてます。


もし来月の同じくらいの時期にうねってきたーどうしよう!?

と思ったとしても、
これはもはや仕方ないことですよね…



今現在のタイミングでまだかけることないなーと思うレベルだから、
早めにかけておくとかもちょっと違う気がするし…



そもそも皆さんリタッチってどのくらいの頻度で行かれてますか?
以前友人が年に一回とかで大丈夫、と言っていたのを思い出しましたが、
その子は前髪も伸ばして横に流してたので…

私みたいに普通に前髪作ってる人はもうすこし頻繁に行きますよね?


なんで今回まだほとんどうねりが気にならないんだろう…

めっちゃ不思議です…



今回はカットだけにしておこうか…
どうしたらいいんでしょう…(^◇^;)

コメント

くさもち

リタッチで縮毛矯正してる者ではなく、美容師です。スミマセン。

直接髪の状態を拝見してないので提案になってしまうのですが、確かに、髪の長さが出てくると重みでクセが目立たなくなってきます。なので髪のなかで1番長さがない前髪だけに縮毛矯正をするというのはどうでしょうか?
お友達のように1年に一度の方もいらっしゃいますが、2ヶ月に一度の方もいらっしゃいます。やはりそれはクセの度合いにもよるので、一概に縮毛矯正は何ヶ月に1回!とは言えません。
また、そのまま伸ばして行くのであれば、今では縮毛矯正まで薬が強くなくて、真っ直ぐにしすぎない、クセを優しく落ち着かせるストレート剤も出てきています。それだとダメージも縮毛矯正ほど出ません。
そちらを提案してもらうのもひとつ手かと思いますよ!

長くなってしまいすみませんでした。
分かりずらかったらスミマセン🙇‍♀️

  • JAM

    JAM


    美容師さんからの回答ありがとうございます^_^
    やはり人によってかける頻度は違いますよね。
    なるほど、癖を優しく落ち着かせるストレート材!
    2年半ほど前に、今とは違う病院の時にストレート剤のみでいけるのでは?と提案されたことがあり、試したのですが、
    それだとあまり効果を感じられず…それから三年近く時間が経ってるので、
    当時よりもっと質の良いものが出ていたりしますかね…?

    また、前髪も何故だか今現在(伸びてきてしまったので先週セルフカットで目の下まで伸びていたのを3センチほど切ったにも関わらず)未だあまりうねりが気にならないのですが、
    この状態でも今月中かけておくのと、
    かけないとではやはり来月以降全然違いますかね?

    こちらこそ文章のみの質問に重ねて聞いてしまってすみません(^◇^;)

    • 10月7日
  • くさもち

    くさもち

    2年前にかけていた物なら新しいと思うので、炭酸水さんにとってその剤は弱いのかもしれませんね。
    そしたら普通の縮毛矯正でいいと思います!

    難しいところですよね、
    妊娠中、産後、髪質が変わる方を何人も見てきました!なぜ変わるのかははっきりとは分かっていませんが、炭酸水さんの髪が落ち着いてるのも関係してるかもしれませんね!
    産後も変化したままの方もいれば、産前にように戻ったという方もいました。
    炭酸水さんがどちらになるかはわかりませんが、クセが戻る人だったらって事考えるとかけておいた方がいいかもしれませんよね、、🤔

    結局いっしょに悩んでしまってスミマセン🙇‍♀️

    • 10月7日
  • JAM

    JAM


    いえいえ、丁寧にお答えいただき嬉しいです!
    縮毛矯正をしてくれてる美容師さんはすごく親切に説明してくれていい方なんですが、
    その方も私の髪質は見た目よりかなり硬めなので、
    薬剤を長めに置かなきゃいけないなど教えてくれて、
    そうなんだーと納得した感じでした!笑

    やはり、今しげしげ前髪など見たけど、
    やはりなんとなーく根元が浮いてるので、
    今月末ギリギリくらいに根元だけかけてもらおうと思います!

    産後もうすこしパサつきがマシになってくれるといいけど、
    どちらかというと産後ひどくなる人の方が多いと聞くので、
    縮毛リタッチでうまく付き合っていこうと思います(^◇^;)
    ありがとうございます!

    • 10月7日