
昨日は長男の運動会で楽しい一日でした。次男が熱を出し、様子を見ていますが、熱が高いため心配です。熱だけの場合、どのタイミングで病院に行くべきか悩んでいます。
昨日は長男のこども園最後の運動会でした!
とてもいいお天気で暑いくらいで、長男も珍しくお昼寝をしたほどです!!(午前中には終わりました)
そして昨日寝る前になって次男の体が熱い😱
その時点で37℃台だったので、疲れたし暑かったからかなーと水分取れるし、機嫌もめちゃくちゃいいので様子見てました。
日付変わる頃に大泣きして起きて熱計ったら40℃💦
かかりつけは総合病院で夜間も小児科医が常にいるので電話して受診するかどうかの指示を仰ぎましたが、座薬があるなら入れてあげて様子を見てとのことで座薬を入れました。
そして朝は泣くこともなく、めちゃくちゃ機嫌もよく、水分も取れる。
咳とか鼻水が出てれば病院に行ったらお薬処方してもらえるんでしょうが、熱だけってなると解熱剤しか貰えなさそうで行けてません😭
今は寝てますが39.5℃。
生まれてからこんなに高い熱が出たことないのでどうしたもんかと困ってます😣
私の中で熱があってもぐったりしてない、水分取れてる、機嫌がいい、ご飯も食べるとかであれば受診しなくてもいかなと思ってますが、インフルだったら...??と思ってしまい😱
子供がインフルになったことないので、どのような症状なのかも全く分かりません😭
皆さん熱だけの場合、どのタイミングで病院行かれますか??
ただの風邪ならいいんでしょうが、長男が今病気の薬剤治療中で熱が出てしまうと薬を中止しなくてはならない、免疫も下がっているから長男に移るとどうなるか...というちょっと複雑な感じでもあり😱
どなたか知恵をお貸しください😣
(そんなんならとっとと病院行けばいいじゃんとか思われるかもしれませんが、それこそ長男は救急とか行って何か貰った方が大変なので、預けるところがないと行けない状態です😭)
- ひさ(5歳4ヶ月, 6歳, 11歳)
コメント

ひーこ1011
突発はもうやりましたか?
夏風邪であれば1日で解熱すると小児科で言われました。
私だったら、座薬があり機嫌も良く食欲もあり眠れているならば様子見て、3日経っても熱が下がらなければ再度受診します。
ひさ
回答ありがとうございます!
突発やらずに1歳越えたので、もしかしたら突発かな?とも思いました!
食欲あると言ってもやっぱりいつもよりは食べませんが、ゼリーなどは食べるので今のとこなんとかなってます🤔
明日朝かかりつけに電話して担当医の指示をあおってみます!