
私的な遊びの為、15時〜20時まで留守にしたいから2人の子守お願いしたい…
私的な遊びの為、15時〜20時まで留守にしたいから2人の子守お願いしたいと言うと『え〜仕方ないなぁ…実家に連れて行こうかな』と言われました。
実家までは電車で1時間半かかります。5時間の子守の為だけに実家にヘルプ?しかもそうなるとお泊りになりますので私も遊びが終わり次第義実家に向かい、お泊りとなります…。お泊りしたくない…
正直自宅や近隣で子守しておいてほしいんですが、私のワガママですかね?私の遊びの為なので私が我慢すべきですか?辛口コメントもなんでもいいのでご意見お願いします!
- ストライプ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私的な遊びなら文句言いませんね。

juju♡
私だったら子供連れていきますかね😅
自分が遊ぶ場所にもよりますが😂
-
ストライプ
ありがとうございます!嵐のコンサートなので連れていけないんです😂😂
- 10月6日
-
juju♡
そうなんですね😂
せっかくのライブなら楽しみたいですよね!
それなら旦那さんを説得するなか実母を頼ります🤗- 10月6日
-
ストライプ
実母は子守スキルゼロかつ私的な遊びで子守はしてくれないです…😱ってことはやはり旦那は子守してくれるだけマシと思った方がいいのですかね…😰😰でもめっちゃ楽しんだ後に義実家宿泊プランてなんの拷問!?ってなります😰
- 10月6日
-
juju♡
それは、もう旦那さんを頼るしかないですね😢
義実家宿泊は避けたいですね💧
私も絶対いやです😫
せっかくのストレス発散だったのに逆にストレス爆発しそうです💔- 10月6日
-
ストライプ
旦那を頼るイコール義実家泊まるになりますよね…絶対嫌です😱せっかくコンサートでイェーイ!!!!テンションマックス!なのにそこからチーーン…となりますね笑
コンサート行くのが億劫になってきました…- 10月6日
-
juju♡
旦那さんを義実家に行かせないという選択肢はないですかね😂?
テンションマックスのまま終わりたいですよね🤣- 10月6日
-
ストライプ
どうやったら義実家に行かないでくれますかね?
旦那的には不安で頼りたいから義実家行く!ってなってます💦苦肉の策ですが、それなら義両親が家に来たらいいやんっていいました!本当は家にも来て欲しくないですが、それなら日帰りになるので私はほとんど顔を合わせずにすみます(^^)- 10月6日

退会ユーザー
男の人ってすぐ実家連れてくって言いますよね💦
下のお子さんが1ヶ月だから難しいとは思うけど、数時間なら少しは児童館とか公園連れてって遊ばせるって発想にならないんですかね!
私的な遊びでリフレッシュしても、義実家お泊まりでまた疲れますね😩
-
ストライプ
ありがとうございます!遊びに行くのは11月末くらいなので3ヶ月半くらいになってるんです💦
せっかくコンサートでリフレッシュしても義実家に帰るとなると、気分が重くなります。。でも強く言えないですよね?😅でもでも!5時間の為に1時間半かけて帰りますかね?それのほうがしんどそうです…私もコンサート会場から義実家遠いですし…💦- 10月6日

退会ユーザー
私もできれば自宅派です🎶
これから2人同時に見る機会も増えると思うし慣れていってほしいので✨
でももしかしたら生後一ヶ月の子なので一人で上のお兄ちゃんも同時にみるのは不安があるのかもしれないですね💦
そしてその時間ストライプさんが出るとなると夕食、お風呂、寝かしつけを1人でする事になりますよね?
私の旦那は授乳以外は何でも任せられるほどですが、さすがに生後一ヶ月の子と上の子を1日の中で1番忙しいその時間に一人で預けるのは不安です💦
頼る所があるなら頼ってもらってもいいと思いますよ😊✨
-
ストライプ
ありがとうございます!!その時間だと、夕食はお願いするんですが私がハヤシライスを作って行きます💦20時帰宅したらそこからお風呂、寝かし付けの予定なので旦那の負担はかなり少ないと思っていますが…
旦那が頼りないから義実家で色んな人に見てもらえてラッキー安心!と思えば良いのですかね?🙄ポジティブに考えようって感じですよね?
あー義実家泊まりたくないです笑- 10月6日
-
退会ユーザー
私の場合、生後1ヶ月頃より生後3ヶ月くらいの方が逆に大変でした💦
起きてる時間が長くなって、泣く事が増えてずっと抱っこだったからです💦
お子さんによって違うと思いますが😊✨
もしどうしても義実家に行って欲しくないなら旦那さんを説得するしかないですよね😵
これから旦那さんの休みの日に少しづつ預けてみたりして慣れさせておくのもいいと思います😊✨
そして帰ってきたら「他の旦那だったら2人同時に見るとか出来ないと思うのにさすがー✨やっぱりパパは他の人とは違うね、頼もしい🎶コンサートの時もこんな感じでお願いねっ😉♥️」くらい大袈裟に褒めてあげたら自信もつくと思います😊
義実家に行かないように今からコントロールしときましょう😂🎶- 10月6日
-
ストライプ
確かに段々と起きてることが多く相手しないとグズグズしますよね💦今なんてミルクあげて抱っこ紐入れとけば寝ますしね😅
義実家行きたくない、連れてって欲しくないと言うと機嫌が悪くなるんですよー😨そんなに俺の実家嫌なの?って…嫌なんですけど…って感じです笑
休みの日預けたいところなんですが、わしも族ってご存知ですか?絶対にどこにでもついてくるんです😭😭😭😭
一人で2人同時に見てくれる日なんてくるのかな…って思います😪- 10月6日

はじめてのママリ
ストライプさんは家に帰ればいいんじゃないでしょうか🤔?
旦那さんと子供さんたちが翌日帰ってくるのを待ってるのはダメなんですか👀?
私はまだ旦那に頼んだことないんですが、友人は子守りを頼んで旦那が子供連れて実家に帰ったときは、夜一人家でのんびりです☺️
-
ストライプ
それめっちゃ良いですね!!でも旦那的には子守してるんやから遊び終わり次第すぐに合流してよーもちろん義実家来てよーって感じなんです!
そのプランは夢のプランです😱😱😱😱- 10月6日
-
はじめてのママリ
えー、それはめんどくさいですね😩😩
義実家に行くのはいいけど私の帰宅に合わせて帰ってきて、と頼んでみるとかはどうでしょう😵- 10月6日
-
ストライプ
あー!それ言えば良かったです😱それなら私的に全然オッケーでした!ミスしました💦
もう義実家行くイコール泊まるってなってました😪😪そういう風にリードできなかったのは私のミスですね😨😨
でも結局そう言っても、私の遊びなんやから俺の言うこと聞けよって泊まる事になりそうです…
はぁ、なんか万事休すすぎてこれからどこに遊びに行くにしても嫌な気持ちになるんだろなと思いました。。(毎回義実家泊まることになるだろうから)- 10月6日
-
はじめてのママリ
そっちの都合で面倒みてやるんだから言うこと聞けみたいなこと言われたら、「じゃああなたが遊びに行って私が一人で子守りするとき実家帰るけど、あなたも実家に帰ってきてね」て私なら言っちゃいます😅
毎回泊まるのなんてなんのためにリフレッシュしたのか分からなくて嫌ですよね…。- 10月6日

み★
文句は言えないですけど、1時間半もかかる場所に行くことのほうが、
しんどくないのかな?と思いました😳💦
次の日行きたいところがあって泊まりはキツイから
家で見ていてほしいって言うとかですかね😔?
-
ストライプ
ありがとうございます!
電車に50分くらい乗るので、そっちのほうがしんどそう…と思います💦そうですよね、文句は言えないと自分に言い聞かせるしかないですね。もう義実家行くの嫌すぎてコンサートすら破棄したいです😱
行きたいところって何?別日にしたらいいやん?って詰められそうです😵でもそうですよね、絶対予定変えれない用事を翌日に作るべきでした…- 10月6日

あちゃん
まぁ生後1ヶ月の赤ちゃんいて
3歳のお子さんいたら
毎日一緒にいるお母さんよりは
お父さんだけだと頼りないし
要領悪い効率悪い部分があると思うので頼りたくなるかもしれないですね🤔
出来るのなら遊ぶ時間を短くして3歳のお子さんだけでも連れて行けばいいかなぁと思います😌
1ヶ月の赤ちゃんだけなら自宅で1人で見れるかなと思いますよ😌
-
ストライプ
ありがとうございます!遊びに行く頃には3ヶ月半になってるんです💦でもまぁ3ヶ月半にしてもたしかに頼りない、要領効率悪すぎるってのはあります!!!たしかにその通りです😰😰😰連れて行きたいですが、コンサートなので無理なんです😱コンサート3時間➕行き帰りを考慮して5時間なんです😨
でも5時間のためにわざわざ1時間半かけて義実家行くのもなんだか要領悪いような…しかも私も後で義実家泊まりに行かないといけないです…嫌ですがそれは私のワガママですかね😵😵- 10月6日
-
あちゃん
あら、コンサートなんですね!そりゃあ連れてけないですね😂
お父さん自身も自分が要領悪いの分かっていて不安な部分があり実家に頼りたいなって思ってしまってるかもしれないですね…
泊まりに行くのも大変だし夜遅くになるのも嫌ですよね…
なかなか難しい😭
旦那さんになるべくお家で子供達と過ごす練習として自宅にいて欲しいと伝えてみてもダメですかね…- 10月6日
-
ストライプ
コンサート以外なら、こども連れて行くんですがね🤢
旦那はかなり不安かつ要領悪く、しかもはじめての2人育児ワンオペなのでかなり緊張してるらしいです!(私は毎日やってるのに💢)
泊まりに行くとなると子供達の準備➕自分の準備➕コンサートの荷物もありかなり大変になります…
家にいてほしいと伝えたんですが、遊びに行くのは私なんだから、やりたいようにやらせてと言われました😰😰😰😰😰万事休すです😰😰😰なんかもうこの状況が嫌すぎてコンサートに行くのすら嫌になってきました😵- 10月6日

りあん
自分の子供なのにたった五時間の子守りを一人でできないの?って私なら言っちゃいそうです(;><)
実家が近いならいいけど遠いし電車だしインフルこわいし…
旦那さんは飲み会行ったり一人で遊びに行ったりしませんか?
あなたは好きに遊び回れるのに私はダメなの?同じ親なのに?って言います。
まず、「仕方ないなあ」なんて言われたらぶっ飛ばします。
ストライプさんがのんびりコンサート楽しめることを祈ります(ノ_<。)
-
ストライプ
私も言いたかったです!!私は毎日毎日毎日ワンオペしてるのに、旦那はたったの5時間!?なんでできないの!?イラー💢でした!でも、頼んでる手前言いにくかったです…言いたかった…!!
残念ながら旦那は二人目産まれてからは飲み会や遊びに行く行ってないんです😱😱
一人目のときはちょくちょく飲み会行ってましたが…💦
仕方ないなぁって何!?って突っ込むと いや、良いよって意味だよ…と言われました…はぁ…- 10月6日

とも
こんにちは!!あたしも12月に嵐のらいぶで旦那にあずけますよ13時~22時まで😂😂しかもなんで金曜にしたのか、、(笑)うちの旦那も実家つれてくみたいで💦一人だと不安&自分のやりたいことがやれないからだそうです😅
-
ストライプ
お子様は何人いますか?そして月齢はどのくらいですか?
嵐のコンサートめっちゃ楽しみなのに、その後の事考えると憂鬱すぎます。
金曜日笑 お互い楽しみですね(^^)同じく実家に行かれるんですね💦ともさんは、実家に帰る旦那に対してどう思われますか?- 10月6日
-
とも
うちは一人です💦💦嵐のときには七ヶ月ですかね??でもうちから義実家までは車で30分くらいなんですよ💦💦
22時まで実家にいるのか、、?と思いますが、いままでの感じを見てると、まあ、そうだろなしんどいやろな。って感じですかね💦💦義母も優しくて、むしろ旦那一人で面倒見るなんて不安らしくいつでもいってね!っていわれてます💦💦
子供さんはお二人ですか?義母さんが快く引き受けてくれるのであれば、実家に行ってもらってもいいんじゃないですかね??あ、でも会場から義実家まで結構遠いですか?😭😭- 10月6日
-
ストライプ
なるほど!30分くらいなんですね!それなら日帰りしてくれるでしょうし、私もその立場なら何時でも行っといてって感じです(^^)
私が嫌なのは、旦那が義実家に行くことでその日は私も義実家に行って泊まらないといけないということなんです!!😱😱😱😱
会場から義実家までは1時間半くらいです💦会場から自宅は30分なのに…😰😰😰
こどもは二人です😵義母は喜んで引き受けます!
実母は嫌がるので、引き受けてくれるだけマシなのですかね…- 10月7日
-
とも
そうなんです💦ちかいから全然OKなんですが22時くらいにしかつけないとおもうので、チビはもう寝てるとおもうので泊まってったら?って多分いわれます😅
気をつかうのもありますし、なかなか義実家遠いですね😭😭ストレス発散しにライブにいってるのに、、(笑)ちなみにあたしは智担です(笑)
夜泣かれたら、、とか色々かんがえちゃいませんか?😭😭お二人チビちゃんがいると余計ですよね😭😭- 10月7日
ストライプ
ありがとうございます!!モヤモヤしてましたが、私的な遊びですもんね💦泊りが嫌すぎて遊びキャンセルしたいくらいです笑
はじめてのママリ🔰
他のコメントも読ませていただきましたが3ヶ月半ってことは冬ですよね?寒いのでインフルも流行ってるし家で見ててほしいとお願いしてみてもいいかもしれません。電車50分は下の子負担になるし冬場に荷物多いのも旦那さん大変でしょうし^_^