※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
空凛
その他の疑問

まぐまぐのテテオで哺乳瓶タイプの口にしてるんですが、飲んでるはずな…

まぐまぐのテテオで哺乳瓶タイプの口にしてるんですが、飲んでるはずなのに飲み物が減ってないです。
乳首部分になにかするべきなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

減ってないのなら飲んでないんじゃないですか?😅

  • 空凛

    空凛

    手で乳首押してもうまくのみものがでてないんですよ……

    • 10月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    押すだけではなくて吸わないと出てこないと思いますよ😅マグマグは2ヶ月で使わなと思いますよ😅マグマグ自体離乳食始めたくらいの5ヶ月くらいから使う物だと思います😅

    • 10月6日
  • 空凛

    空凛

    そうなんですね!
    早いってことなんですね、ありがとうございます

    • 10月6日
さとぽよ。

まだ2ヶ月だと吸う力がなくてまだテテオは早いのかなぁと思いますよ🙋
だいたい5ヶ月頃以降離乳食始めたくらいから使うものみたいですよ✨

  • 空凛

    空凛

    そうなんですか?
    友人に貰ったので部品増やして使ってるんですが飲み口の問題なのでしょうか?

    • 10月6日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    普通の哺乳瓶とテテオのマグの口が哺乳瓶タイプは違いますから、普通の哺乳瓶じゃなくマグのテテオなら5ヶ月からって記載されてると思いますよ。
    哺乳瓶の口→スパウト→ストローっていう順番で使いました😊

    • 10月6日
  • 空凛

    空凛

    そうなんですね……
    無理にマグマグの口を買い換える必要もなかったのかもしれませんね…
    持ち運びや使い勝手で勝手に私が決めて使ってたのかもしれないです。

    • 10月6日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    マグは2ヶ月じゃ使わない方がほとんどだと思います。
    普通の哺乳瓶を使って持ち歩きされるといいと思います🙋

    • 10月6日