SNSで友人の集まりを見て羨ましく感じています。家族が大好きだけど友達と遊ぶ機会がない。自分の状況に少し悲しくなりました。
すみません愚痴です。見なきゃいいだけなんですけど😔
SNS見てたら、中学の同級生同士が集まってたりしてて
なーんか…羨ましいなって思ってしまいました😢
25で、地元の隣の市に住んでるので
全然昔の友人とも遊べる距離にはいるものの……
遊ぶ機会なんて全く無くて。。。
日曜だけど旦那は仕事。
張り切って掃除して布団干してシーツ洗って…
自分は何をしてるのかと少し悲しくなりました😢
息子も旦那も大好きなんですけど。
友達っていいなー…と。
私きっと友達いないんだろなー…笑
- なつ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
わたしも結婚して地元の隣町に住んでますが同じ感じですよー🥺!
mcryu17
私は結婚して旦那の地元に来たので、ほんとに友だちいません💦
職場で2人くらい仲良い人がいますが、頻繁に遊ぶ感じでもなく…
旦那は夜に趣味の釣りに出掛け、不定休なので土日休みというわけでもなく、友だちも地元にいるので遊びに行くし…😅
それでよく泣いてました💦
-
なつ
コメントありがとうございます
私仕事すらしてないのでほんと他人と関わることがなさすぎて…😭
でも職場の人と、友達ってちょっと違いますよね💦
旦那様遊びに行っちゃうんですね…そりゃ泣いてしまいます😢- 10月6日
-
mcryu17
仕事をしていないと、ほんとに1人ですよね💦
育休の時は、ママ友作ろうと頑張りました😅
結局仕事始まると、ママ友とも疎遠です💦
結婚する前も地元ではなかったですが、大学でしたし、職場も同期で仲良くて遊んでましたが…
やはり県が違うと中々行けなくて遊べなくなりました😭- 10月6日
-
なつ
ママ友作り頑張ろうと思うのですが…支援センターで会うだけでそこから先に進まないんですよね…😭
前の職場の同期は辞めてから会ってないです😂笑- 10月6日
HLHM
わたしもです😭同じ県にいて、今まで集まりに行ってましたがなかなか行けなくなり、今となっては私が誘っても参加できないからなのか違うグループラインができてます😰これはおそらく私に気をつかってですが…
疎外感、仲間外れ感などネガティブな被害妄想?とかばかりです😰
-
なつ
コメントありがとうございます
気を遣ってくれるのが逆に悲しく感じることありますよね😢
わかりますほんと疎外感感じます…😢- 10月6日
-
HLHM
そうなんです😰毎回行けない格率の方が高いけど声はかけて欲しいとか思ってしまいます😥
今までその輪に自分もいたのに今となっては声すらかけてもらえずSNSのコメントとかで、この前楽しかったとか見てしまい集まってたことを知ります😞
行けない距離じゃない、今までそこにいたのに…と寂しさが😭😭- 10月6日
-
なつ
距離は近いのに…心だけ遠いのが一番悲しいですよね😭😭
- 10月6日
なつ
コメントありがとうございます
地元近くても遊ぶ機会ってないですよね…😢