
ベッドガードを付けると周りが見えなくなるのは仕方ないですが、高さ10cmのものであれば、少しは寝ている娘からもベッドの外が見えるでしょうか?
ベッドガードについてご意見ください。
里帰りから自宅に戻るのを機に、既に買っておいたベビーベッドで寝かせようと思っています。
実家ではレンタルしたゆりかごに寝かせていました。
ゆりかごは深さが20cmくらいあり、一面が囲われているので娘からすると周りがなにも見えず(天井を見るだけ)起きている間退屈そうなのがきになりました。
なのでベビーベッドは柵になっているのでママの動きとか見えて刺激にもなるんじゃないかなと思っていました。
しかし、最近足の動きが出てくるようになり、ゆりかごにも頭を押さえつけるようにして泣いていることがあります。
ゆりかごは周囲布製だったため痛くないと思いますが、ベビーベッドは柵剥き出しだと危ないのでベッドガードをつけたほうがいいと思っています。
しかしベッドガードをつけると結局ゆりかごの時と同じように周りが見えなくなってしまうのではないかと危惧しております。
でもベッドガードを付ける以上、周りが見えなくなるのは仕方ないのでしょうか?
ちなみに、写真のようなベッドガードを検討しております。
高さは10cmくらいのものと15cmくらいのものがあるようですが、高さ10cmであれば、少しは寝ている娘からもベッドの外が見えるでしょうか?
- mamari
コメント

ななな
そもそもベビーガードいらないと思いますよ💦
窒息の心配もありますし…

はちぼう
同じく立体的なベッドガードは顔が埋まってしまう可能性が怖くて、買いませんでした💦
ベッドメリーはどうですか?
プーさんのメリーとかおすすめですよ😊
-
mamari
たしかに顔を埋めてしまう可能性ありますよね💦
でも頭ぶつけて足をバタバタさせて押し付けてるので、柵だと痛くないかが心配で…
メリーはつけました!よく見てくれています😊- 10月7日
mamari
たしかに窒息怖いですね💦
ただ、柵に頭ぶつけても大丈夫なのでしょうか?
泣いて怒ると足をバタバタさせて上にあがってしまい、気付くと頭を上にぶつけてます😣
ななな
全然心配いらないですよ💦
そのうち身体を軸にして
足でクルクル回ったりして
もっとぶつかります😅
が、それを繰り返して
距離感も自分で覚えますし
ベッドの柵でぶつけたくらいで
何ともならないです💦
うちの子は座った状態から
後ろに倒れて
後頭部直撃とかよくしてます😅
しかも自分で😅
そんな時はヘラヘラ笑ってます😅
ゴロンして〜って言うと
横にゴロンした後
縦に直ってるので
分かってやってるみたいです😁