※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆YuKiKa☆
子育て・グッズ

上の子の幼稚園入園時期について相談中。途中入園のメリット・デメリットを知りたい。

来月2人目出産予定です。上の子は2月で3歳になるので、はじめ来年の4月から幼稚園にと考えていましたが、先生とお話ししたところ、1ヶ月ちょっとしか変わらないけど、もう2月から入れたらとアドバイスしていただきました。確かにちょっとしか変わらなくても、下が生まれたらあまりはじめのうちは出歩けないし、動きたい盛りの上の子がストレスもたまるだろうから、少しでも早く入れるなら入れてあげてもいいかなと思いました。ただ、かなりの中途半端な時期なので、お友達同士仲良くできるか心配な部分もあります。子供なので大丈夫だとは思いますが、今1年近く一緒に過ごしている子たちの中に1人だけ入っていくことを考えると、4月から他に新しい子が入ってくる時に一緒にの方がいいのかなとも考えてしまいます…考えすぎなのはわかっているのですが、もし同じように途中から入れたという方がいらっしゃったらお話聞きたいです。よろしくお願いします。

コメント

omochichan

幼稚園教諭をしていました!途中入園でも、子ども同士の関わりはまったく問題ないと思います✨むしろ周りが落ち着いている時期だからこそ、ざわざわしてる4月より安心して園生活をスタートできるかな?とも思います😊先生目線で言っても、全員不安がってる4月より個別対応しやすいと思います🥺

  • ☆YuKiKa☆

    ☆YuKiKa☆

    コメントありがとうございます✨幼稚園の先生をされてた方の意見が聞けて質問してよかったと思いました😊逆にいい時期なのかもしれないですね👍

    • 10月6日
まぁむ

全く状況が違うのでコメントする立場ではないと思ったのですが、気になる事があったのでコメントさせていただきます💦

私も途中入園はお友達と馴染めるかとかでも少し心配になります。
もしクラス替えがある園であれば、やっと馴染んだのにクラス替えで戸惑ったりもあるのかな…?と💦
そして1番気になるのは、保育園や幼稚園行きたてって風邪やら色々な菌を移しあって強くなっていく…なども聞いたこともあるし、2月だとまだインフルも流行っている時期だと思うので、新生児期の子いて色んな風邪をもらうのも心配かな…と思いました💦
どの道4月から入っても同じような事があるかもしれないけど、お友達面では少し楽になるのかな✨と😊

初めての幼稚園に慣れずに愚図ったりしてしまったりなどしたら、頻回授乳の時期に色々と大変なんじゃないかな…なんて想像しちゃいました💦

勿論上のお子さんが直ぐに慣れて幼稚園楽しい🎶ってなってくれたら言う事ナシなんですけどね😊✨

私なら…ですが、4月入園にするかな〜と思います😊✨

  • ☆YuKiKa☆

    ☆YuKiKa☆

    コメントありがとうございます✨私も感染症などのことは考えました❗️
    ただ、どの時期に入ろうがいつかはぶつかる問題だとも思ってます😌
    今入る予定の園の未就園児教室に通っています🎵月に3〜4日ほどありますが、娘は幼稚園が大好きで毎日でも行きたがってます✨
    なのに来月出産予定のため4月入園にするとそれまでの5ヶ月ほど、連れていけなくなります💦そこも考えると出来るだけ早い方がいいのかなとも考えました✨
    ただ、お友達問題も気になって…
    貴重なご意見ありがとうございました😊

    • 10月6日
ナナ

私も現在妊娠中で4月に出産予定です。そのために息子さんが3歳になったら幼稚園へ通い始めます。
12月に3歳になります^_^
最初は、私も途中入園心配でしたが、園長先生にメリットとして周りのお友達が園生活に慣れている分4月にたくさんの子が入園してくる時よりは、先生も目が届きやすいですよって言ってもらいました^_^
産後は赤ちゃんの世話や自分もまだまだ万全の状態ではないし、2歳7カ月だと体を動かしていっぱい遊びたいかなとも思うので、私は2月から入園賛成です❤️
無事に赤ちゃんがうまれてくることを祈ってます✨✨

  • ☆YuKiKa☆

    ☆YuKiKa☆

    コメントありがとうございます✨同じような方のご意見聞けてよかったです😊園の先生にも下の子の世話で大変な時期だから早めでもとアドバイスしていただきました❗️
    もう1ヶ月切ったのでドキドキです💓ナナさんも妊娠しながら上の子をみてるの大変かと思いますが、無理なさらないでくださいね😊

    • 10月6日