夜ご飯を作らずにいたら、旦那が食べたいと言い、作って待ったが、食べた後に冗談で毒入れた?と言われ、嫌な気持ちになった。妊娠中でナイーブな時期に、連続で嫌な言葉を言われて辛い。
愚痴になります、すみません。
今日、旦那さんが夜ご飯は遅くなるから
仕事の人と帰りに食べてくるからいらない。
とのことだったので夜ご飯は作らずにいました。
そしたら20:30前に電話があり、
少し食べたい←と…
いらんって言ったやん…って思いながらも
漬物とお味噌とご飯でいいと言われたので
作って待ってました…
帰ってきて、ありがとうと言いながら
食べたのは良かったんですが…
さっきお腹が痛くなったみたいで、
冗談で作った味噌汁やん絶対。とか
毒入れてない?とか…
冗談ってわかってますし、
普通ならイライラすることもなく、
毒入れたもん、とか冗談で返す所が…
妊娠中ということもありすごく腹が立って
せっかくあなたのために、即席味噌汁があるにも関わらずま
即席味噌汁は嫌←と言うので
旦那さんのためにせっかく遅い時間から
作ったのに、お腹痛くなった原因が
あたしのお味噌と言われたことに腹が立ちました。
冗談てわかっていますがすごく嫌な気持ちになりました…
昨日の夜は子どもは2人目はいらんやろ、1人でいいやん。とか…
それも冗談てわかってますが、
今のナイーブな時期に2日も連続で
嫌な気持ちになることを言われて
泣きながら寝るのがすごくむなしいです…
こんな所でこんな話してすみませんでした。
ただの愚痴です😓😓😓笑
- しーちゃん(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
妊娠中って冗談をうけとめれない時ありますよね。イライラしたり、悲しくなったり😭私だったら、いらんって言ったやろ?って言って絶対何もつくりません!買って帰らせます😀笑。今日は本当にお疲れ様でした😊夫の事は忘れて、お腹なでなでして、もー寝ましょう😄❤息子はお母さんの味方ですよ~😍
mi
私も今、旦那の冗談間に受けて受け流せないです💦
妊娠中のホルモンバランスもありますが、出産が近付いてきてナイーブなのもあるのかな?とも思ってます。
私ってこんなことでここまでイライラするの!?ってびっくりしつつ、おさまらないからママリに吐き出して、批判コメント食らってさらにイライラしてって悪循環によく陥っています🤣
-
しーちゃん
そうですよね…😭😭
臨月に入ってなんか今まで大丈夫だったことが
大丈夫じゃなくなったり、
やっぱり不安もあるんですよね…😭😭
ママリを見ていると同じ気持ちでいてくれる方がいて
すごく安心することが多いです😭
お互い、週数も近いですし、あと少しと思って乗り越えたいですね🥰
ありがとうございます🙇🏻♀️- 10月6日
-
mi
私の場合は37週から恥骨の痛みが出てきて動くのが不自由になったので、それで気持ちに余裕がなくなってるのもあります😭人によっては後期つわりがある方もいるし、後期は後期でいろいろしんどいですよね。。出産と育児への不安もあるし。
旦那には優しく、どっしり構えて、子供っぽいことはしてほしくないです🤣
あと少し、お互い頑張りましょう!- 10月6日
-
しーちゃん
私も恥骨が痛い気がしますが、毎日気のせいだと思ってなんとか過ごしてます😂笑
この時期にしかない不安や心配事が出てきて
自分でも戸惑います😭😭
お互い子どものために頑張って乗り越えましょう🥰
ありがとうございます🙇🏻♀️- 10月6日
はじめてのママリ🔰
えー!旦那さんひどいー!
わたしなら冗談でも、はー?って思うから、
じゃーもー作らなーい(笑)って、言います!笑
気分によって笑って言うか、真顔で言うか。けど、言うことは同じです!笑
妊娠中だし、言いたいこと言っていいですよー!
気を使うのこっちじゃなくて、旦那さん!だとわたしは思ってます!笑
-
しーちゃん
私も、せっかく作ったのにそんなん言うなら二度と作らんって言っちゃいました😓😓
冗談やんー、とか言われましたけど今のあたしは心が狭くなってるので、無視しちゃいました😭笑- 10月6日
-
はじめてのママリ🔰
全然いいですよ!笑
言いましょう!無視しましょ!笑😂
面白くない冗談。センスなーい。とも言いたい!笑
気がすむように思ったこと言った方がストレス発散なって、いいですよー!
だって、相手だって思ったこと言ってるんだから、平等です!笑- 10月6日
-
しーちゃん
おやすみ←と言われたのも腹が立って無視しちゃったので
やりすぎかなと思ってますが…笑
明後日には里帰りで実家に帰るので
喧嘩したままはだめですよね😂
朝起きたら普通に接することができるか不安です😂😂笑- 10月6日
はじめてのママリ🔰
いや、私なら大喧嘩になるレベルですよ。もう少し相手の気持ち考えて欲しいですね!
-
しーちゃん
ほんとにそうですよね…😓
冗談ってわかっていても許せなかったです…😭😭
自分の心が狭いのか?と思うくらいでした😭😭- 10月6日
あかり
その気持ちめちゃくちゃわかります!冗談で言われてることも変に真に受ける自分がいて、でもどうしようもなくて、旦那には初め理解されずだいぶ喧嘩もしました。今となってはだんだんと理解もしてくれて喧嘩も減りましたが、本当の気持ちは男にはわからないし、女性同士しかわからないですよね。まあそのおかげで少し鬱っぽくなった時期もありました💧病院の先生に話して寄り添ってもらうことでだいぶ気持ちも軽くなりましたが…その時期は大変でした。そして旦那にもごめんねって思うとこはありますが、そこは理解してくれって思う気持ちが強いです😅普通に仲の良かった友だちの何気ない言葉とか態度とかも今までなにも感じていなかったのに、なぜか無性にイラっとすることもありましたし…😓
-
しーちゃん
最初は私も理解してね、と伝えていて
それをわかってくれる旦那さんなのでよかったんですが、
それが慣れてくるとそんなひどい冗談言うんや、と思っちゃいました…
軽い冗談なのはわかってますが、
出産前で情緒不安定な時期に言われるとすぐイライラしちゃいますね…😭😭- 10月6日
-
あかり
旦那のためにしたことをあだで返されたような気がして、やんなきゃよかったって思うこと何回かあった気がします 笑 無理してがんばってもイライラするだけなのでそれからはこっちも無理のない範囲でいろいろやるようになりました😌
- 10月6日
-
しーちゃん
そうなんですよね…😭
してあげた←って思うのは良くないんやろうな、と思いながらもやっぱり思っちゃいますし、
今日も作らんかったらよかった、って正直思っちゃいました😂😂笑
無理のない範囲でやるのって大事ですよね😭😭
ありがとうございます🙇🏻♀️💓- 10月6日
-
あかり
してあげたのにって思っちゃいますよ 笑笑 だってこっちはお腹重いし不便なこともたくさんある中でやってるので😅
それが男にはわかってもらいにくいですし、ホルモンバランスで気持ちが不安定なのなんて全然わからないですからね😅
こっちがやらなければやらないで旦那は自分でやりますしねww- 10月6日
-
しーちゃん
そうですよね😂😂
わかってもらえる方がいてホッとしました😭
お互い、もう少しで出産ですし、
頑張って乗り越えましょうね😭💓
ありがとうございます🙆🏻♀️- 10月6日
退会ユーザー
私ならですが、臨月に入っているのに、帰り遅いとかまず許せないです!!
しかもお腹の大きな妊婦さんに無茶言うのもなし!
空気読め!って私ならブチ切れます!
-
しーちゃん
仕事が終わるのがたまたま遅かったので
仕方ないんですが、確かに臨月入ってて、帰りが遅い日はソワソワして不安になります😭😭
もうすぐ里帰りで実家に帰るので
それまでには仲直りできてると良いですが…😭😭笑- 10月6日
しーちゃん
大丈夫な時がほとんどですが、
臨月に入っていろいろと不安もある中、
情緒不安定なこともあり、
仕事終わって疲れて帰ってくるんやしと思って
作ったのがあほらしく思えてしまいました😭😭
ありがとうございます🥺🥺
今日はゆっくり寝ます😭💓