
トイトレを始めるタイミングか悩んでいます。子供がウンチする時に手でアピールしてくるので、始めるべきか迷っています。トイレに座らせる際、拭き方や座ったまま拭くか悩んでいます。経験者のアドバイスをお願いします。
トイトレについて教えてください(^^)
今1歳11ヶ月の子がいます!
トイトレいつからしようかな〜と考えてる程度で全然していません。
ただ、ここ数日なんですが急にウンチする時、お尻の方に手を当てて「ん!ん!」とアピールしてきます。
その後にちょっと踏ん張ってウンチするという感じです。
これってトイトレ始めるべきですよね!?
そこでお聞きしたいのですが
お尻に手を当てて教えてくれたら、トイレまで急いで補助便座に座らせれば良いのでしょうか?
そしてその後どの様にして皆さんお尻を拭いてあげてますか?
成功したら、便座から下ろしてお尻を拭いてあげますか?
それとも座らせたまま拭いてあげますか?
全くわからないので、経験者の方教えて下さい(>人<;)
- まーーーちゃん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
トイトレのベストタイミングだと思いますよ!
子供さんが教えてくれたタイミングでおトイレに行けば、大抵は間に合うと思います!
終わった後はおしっこの時は本人に紙を渡してチョンチョンっと拭かせて拭きが甘ければ仕上げをしています。
うんちの時はトイレから出てきてから、前傾姿勢になってもらっておしりナップで拭いています。
うちでは寝起きや食前や食後、など決まったタイミングでトイレは?と本人に聞いています😊

まちゃ
娘さんちゃんと教えてくれるなんて偉いですね(^。^) トイトレ始めるタイミングだと思います⭐︎ 教えてくれたらビックリさせないようにトイレでしてみようかって言って連れて行ってあげて出たら初めはトイレットペーパーで拭くことを教えてあげてお母さんが拭いて上げると良いと思います(^。^) それにまだお尻を綺麗に吹けないと思いますし菌が入ったら大変です!オシッコだけならお子さんに拭かせてあげてもいいと思います⭐︎私はその後でお尻拭きで拭いてます! 娘の場合、教えてくれてトイレで出来なくても教えてくれて偉いねー!ありがとう!って伝えて上げるとやる気アップしてました! オシッコの間隔も把握してるとスムーズですよ😄
-
まーーーちゃん
コメントありがとうございます😊
そして遅くなってしまいすみません💦
確かに、今までトイレ入らせてないので最初はびっくりされない様に気をつけたいと思います!!
教えてくれたらたくさん褒めるというのも、本人のやる気もアップしそうですね✨
私もそうしてみたいと思います!
ありがとうございます😊- 10月7日
まーーーちゃん
コメントありがとうございます‼︎
遅くなってしまいすみません💦
なるほど🤔
私もその方法で拭いてみます‼︎行きたいであろうタイミングで本人に聞いてみるのもトイトレがうまくいきそうですね✨
ありがとうございます😊