
最近旦那にイライラしてしまいます😭家事育児には積極的に関わってくれる…
最近旦那にイライラしてしまいます😭
家事育児には積極的に関わってくれる方なので不満を言ってはいけないとは思いつつも、イライラが止まりません💔
イライラポイントとしては、
① いつも自分がしているやり方とは違うやり方される
自分のポリシーとか儀式的なことってありますよね?
それを旦那に伝えればいい話なのですが、娘が最近パパ見知りでわたしにべったりなのでギャン泣きして結局わたしがすることになるので、伝えるのがもう面倒くさい😫
②音を立てる
うるさくしたら娘が起きてしまうっていうことは理解しているのに、やたら音を立てる🥳
③前伝えたことを忘れる
それ前言ったよ!!!ってことが何回もあって、どんだけ流して聞いてるんだよってなる😓
④明日の分もと多めに作っておいたおかずを全部平らげられる
明日の分も作ってるから食べないでねと一言言わなかったのが悪いんですが、たらふく食べてんじゃねーよ!!!ってなる🤢
はあ〜。
きっと風邪ひいてるし、生理前だしこんなにイライラしちゃうんだって思っておこう。。。
- つん(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
凄くわかります😭
手伝ってくれてるから自分のやり方はあまり言ってはいけないかなと思って、自分で直すんですが、結局全部直して二度手間😣
音も立てる!荒っぽい!伝えた事をすぐ忘れる!!聞いてないと言う。
洗濯物干すのも、ハンガーにかけたら、1つずつ運ぶんだけど、その意味は何なんだろう?ってイラっとする。
もう耐えられなくて、私のやり方で覚えられないなら何もしないで!と伝えたら、少しずつわかるようにはなったけど、まだまだです😅

ちゃぴ
我が家の主人とまったく同じでびっくりしました😳笑
私も昨日、本当にイライラして家の中でずっとシカトしちゃいましたよ笑
違うやり方をされる、音を立てる、前に言ったことを忘れる、に関しては、私が注意しても「それはママの中の常識でしょ?細かすぎるし、俺の中では俺のやり方が普通だから」みたいなこと言われます。本当腹立つw
多めに作っても食べられる問題は、最近は作ってすぐ翌日分はタッパーに入れて隠したりしています笑 今まではフライパンに入れて冷めたらタッパーに移していたのですが、いつの間にかフライパンからおかわりされていて、はらわた煮えくり返りそうでしたw
そして私も生理前です😂😂
-
つん
同じなんですね、、!男性ってそういうもんなのかしら🤔?笑
その反論腹立ちますねw
屁理屈言うな、柔軟性なしか✋!!ってなりますね笑
わたしもこれからはおかず隠すようにします🤗
生理前ってもうなんでこんな心狭くなるんだろうってくらいイライラしますよね⚡️- 10月5日

mipimipi
もう全部「分かる分かる!」で共感しまくりでした😂
家事育児進んでやってくれるのは有難いけれど、(そうじゃないんだよなぁ…)って思うこと多数😅
悪いと思いつつイライラしちゃいますよね!
-
つん
そうなんですよね😫
手伝ってくれるのは非常にありがたいし、きっと贅沢な悩みなのかもですが、そうじゃないんだよなぁ…っていうのが多すぎてもう頼みたくね〜〜ってなっちゃいます🤐笑
言えばいいのかもしれないけど、せっかく手伝ってくれてるのに言うのもなあと思うし…💔- 10月5日

ちゃマロン
全部わかりすぎて、、笑
やってくれるのはありがたいんですけどねーおしいんですよねー!笑
イライラする気持ちよくわかります👍最近は細かく説明してます。笑
-
つん
共感してくれる人が多いと言うことは世の男性基本的にこんな感じなのかな?笑
細かく説明すればいい話なんですが、それすらも面倒と思ってしまってるのがいけないんですよねきっと😩💦- 10月5日
つん
そうなんですよね、、快く彼のやり方でやってもらおう!って思って口出ししないようにしてても、私の顔に出てるみたいです🙄笑
でもマリニャンさんの旦那さんは改善しようとする気があるのでいい旦那さんですね😂
退会ユーザー
私も顔に出ますよ🤣
ヤル気は認めるけど、5年間言われ続けてなぜわからないんだ?って感じです…
学習能力がありません😭
つん
5年は長い、、、笑
毎回ウンザリしちゃいますね😅