
コメント

はじママ
うちはその月齢の時怒るということはあまり無かったですが、多分成長してる証じゃないですか?
今まで訳も分からず遊んでたのが、自分の意思が出てきて、おもちゃをこうしたい、でも手足が上手く動かない!とか、今それで遊んでたのに置かないで!とか、自我が発達してるサインかなーと思いました😃

sammy
うちも同じかんじです💦
機嫌よく遊んでるかと思ったら、すぐ大声で「あー」とか「うー」とか奇声を発してます。
特に構ってもらわないと嫌みたいで一人にしてるときや抱っこして欲しい時は大声出してます。
日中だけじゃなく夜中起きた時もそんな感じで、一日中その声聞いてるとメンタルやられる時があります😣

mm
全く一緒でなんか安心しました😂💓

ママリ
過去の質問にすいません💦
私の息子も今5ヶ月でよく怒って奇声発したり唸ったりしてます😭
もしよければその後のお子さんの様子を教えてもらえませんでしょうか?
よろしくお願いします💦
ままり
そうなんですね!
毎回、奇声発するのでびっくりします😂
はじママ
発達早い子かもしれないですね😊
うちは最近になって、自分で出来ないことや上手くいかないことがあると、う~!って怒るみたいに唸ることが増えました!
声の出し方は個人差ありますよね😂友達の子はキィィイ!って高い声で泣いてます。女の子だから声が高いのかな?