

mama
どうしても閉鎖的になりがちですよね😞
お近くに子育て支援センターなどスタッフさんがいて親子の集まるところはありませんか?そういうところにちょっと顔出すだけでもお話できたりしますよ😄

036
私の地区では毎週1日だけセンターに保育士さんが来てくれる日があるのですが、その日はママさん達の集まりも良くて通っているうちにママ友が出来るようになりましたよ^ ^
毎日じゃなくても近場のセンターや施設開放など行ってみてはどうでしょう^ ^
mama
どうしても閉鎖的になりがちですよね😞
お近くに子育て支援センターなどスタッフさんがいて親子の集まるところはありませんか?そういうところにちょっと顔出すだけでもお話できたりしますよ😄
036
私の地区では毎週1日だけセンターに保育士さんが来てくれる日があるのですが、その日はママさん達の集まりも良くて通っているうちにママ友が出来るようになりましたよ^ ^
毎日じゃなくても近場のセンターや施設開放など行ってみてはどうでしょう^ ^
「ココロ・悩み」に関する質問
頭が良い、勉強ができる方って、幼少期は親にやらされていたな、と思いますか?それとも、自分から勉強が好きでやっていましたか? 正直な話、わたしは子供には勉強ができてほしい、と思い色々用意してやらせていました…
中学三年生の礼儀がなってないからって関わりたくないとおもうのは心せますぎですか? 最近中学生の子と複数かかわることがあるのですが、こんな礼儀ないの?ってくらい失礼というか。 私は25です。関わることは今後どう…
夏休み終わって、今日から登園したんですけど、やっと1人になれた💦ホッとする✨清々しい✨って思ってしまって、罪悪感というか、ダメな親なのかな…って💦娘との夏休み、楽しかったですけど、 イライラすることも多くて💦
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント