
コメント

退会ユーザー
二人目、月1のタイミングで授かりました。
ストレスというか情けなくてイヤでした。
旦那が、普通に定期的にできる人なら良かった、
なんでこんな旦那なんだろ、
と本気で思いました。

退会ユーザー
2人目はそうでしたよ💦
伝えて萎える人もいるようなので、伝えてじゃあしようか!って言ってくれる旦那で良かった〜って感じでした😅
-
杏
そうなんですねえ💦💦協力してくれるだけでも、ありがたいと思わなくてはいけませんね😅お返事ありがとうございました!
- 10月7日

ゆうな
雰囲気的に排卵日だからしてる感じですか?旦那さん!
そうでなければ排卵日付近に排卵日だからとかは言わずに自分でそういう雰囲気に持って行ってみては?🧐
-
杏
お返事ありがとうございます!一人目の時より、減りましたが、排卵日付近だけではありませんが😅なかなか、自分からというのが苦手なので、余計にストレスなのかもしれません💦💦
- 10月7日

あおい
ストレスもありますが、いちいち言わなきゃいけないと思うとめんどくさいし考えるだけでおかしくなりそうです。主人は協力してくれるので良いんですがもう考えたくないです😨楽に妊娠出来たらなぁと思う日々です。病院も合ってないのか効果無しだし転院考えます。
-
杏
お返事ありがとうございます!本当に悩まずできれば一番いいですが、なかなかですよねぇ😓私は一人目もすぐではなかったので😫夫が、協力してくれるだけでもありがたいと思わなくてはいけませんね😢
- 10月7日
-
あおい
ほんとにそう思います!悩みがつきません。ちなみにお一人目はどのくらいで妊娠されたんですか?治療されたんですか?私は今人工授精してます。
- 10月7日
-
杏
一人目は約1年半くらいです💦💦治療しようと思い、不妊外来を予約した途端に妊娠したので、治療はしていません。年齢的にも、そろそろ厳しいので今回も早めに不妊外来へ受診しようかと思っています😓
- 10月7日
-
あおい
そうなんでよね😊まだ治療する前だったんですね!やっぱり年齢的なの考えますよね。私も39までには妊娠したいです。もう時間がないので早く考えたいです。
- 10月7日

こつぶみかん
ストレスですよね...
妊活もう味わいたくないって1人目の時思いました。
旦那もストレスなんだろうけど、女性の方が大変じゃないですか。
排卵日を伝えるのも嫌だったけど、リセットした時伝えるのも嫌でした。
最初は、しょうがないだろ〜と言っていた旦那に数ヶ月もしたら、早く妊娠してくれよ〜と言われてお風呂で1人泣いた事がありました。
幸い2人目は生理が再開して2ヶ月目に妊娠し、3人目は欲しいけど妊活は嫌だから何も言わないで生活していたら自然に妊娠に至りました。
全部仲良しの回数が月1〜2,3回だったので運が良かったのかもしれませんが..
私達夫婦はあのまま妊活していたら夫婦関係に亀裂が入るような仲だったろうな〜と感じています。
-
杏
なかなか妊娠しないストレスと、その前段階のストレスで、、、😓本当に夫婦関係がギスギスしてしまうこともあります💦💦
- 10月7日

ぴぃ
私の友達にも何人かいます。伝えるのも嫌になるし、ただ妊活の為にやってるのがストレスを感じると話してましたょ😵
私の旦那は子供希望しておらず非協力的な人でしたので排卵日を伝えることもできませんでした😅なので仲良しした日をあとから基礎体温表に照らし合わせこっそり自分で確認する事をしてました。1年ちょっとでたまたま時期が合って授かる事はできましたが、1人でひたすら妊娠できるか分からないのを待ってるのは苦痛に感じることはありましたょ。伝えるのは苦痛に感じるかもしれませんが旦那も協力して2人で一緒に妊活できるのは、1人で悩むよりは心強い気がします。
今は排卵日を知らせてくれて、二人で共有出来るアプリもあるらしいので伝えるのがストレスであれば、そういうのを使うのもいいかもしれません。ストレスは良くないので少しでも軽減されるといいですね✨
-
杏
自分と同じようにストレスにかんじている方もいるんですね!😫確かに、夫が協力的なだけでもいいんですよね😭アプリありますよね!まだ使用したことはないんですが、また使ってみようかと思います!ありがとうございます😊
- 10月7日

こころ
ストレスはないですねー🤔
そんなにかしこまった感じで言わないからですかね?😅
普段も“ねー今日エッチしよー”とか、普通の会話してるのにいきなり言ってます(笑)
旦那もいいよーとか言いながら、その場でいやらしくじゃなく、冗談みたいな感じで胸とか触り出す人です😅
ただ、排卵日付近でしなきゃいけないんだけど、めんどくせーなあって思う時もあります💦
行為を始めるまでがめんどくさくて、始まってしまえばその気にはなるんですが😭
-
杏
こころさんのように自然に言えるのが、羨ましいです😭私は、自分からはまず言わないので、、、💦なので余計にストレスになってしまうんですよね!😓
- 10月7日
杏
お返事ありがとうございます!そうなんです!まさしく情けなく感じて😓💦