
保育士の方へ。ママ友が働く園の年収や保育料は教えてもらえるでしょうか?それとも事務の方にしか分からないですか?
保育士の方教えてください!
来年度入園を検討している認定子ども園の候補にママ友が保育士として働いている園があります。
働いている保育士さんにも保育料などでだいたいの年収等がわかるのでしょうか?
それとも事務の方にしかわからないですか?
ママ友に子どもの担任になったりっていうのは別にそこまで問題ないかなとも思うのですが近所の方だし年収とかがわかるなら嫌だな〜と思っています。保育士として働いてる方、働いていた方わかれば教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

♥めめかっか♥
保育士です。
収入は分からないです!けど、保育料が集金制の場合、保育料をみる先生も中にはいました💦いやでしたが💦
該当クラスにいらっしゃれば保育料をしられてしまうかもしれませんが、基本それは無いです◝(๑⃙⃘′ᗨ˂̶๑⃙⃘)◞♡

ちちぷぷ
保育士です!
収入も保育料を納めているか?もわかりません。役所しかわからないと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!以前行ってた保育園が集金だったので保育料からだいたいの年収がわかるのかなぁと不安でした😢何もわかならないなら大丈夫かな…
- 10月5日

まめ
収入や保育料はわかりませんが、どこに勤めているかなどの家庭情報はわかります。
問題はないかもですが、結構色々筒抜けになるので私なら絶対嫌です💦
-
はじめてのママリ🔰
でかでかと勤務先の入ったシャツ干してるので勤務先は知ってるんです😂
やっぱりいろいろ筒抜けですか?- 10月5日

退会ユーザー
入園の申し込みで、クラスの分の書類を確認するので、収入も知ろうと思えばわかります😶
-
はじめてのママリ🔰
書類に年収欄もありますか?!
勤務先は知ってるんですがさすがに年収知られるのは嫌だなぁと思ってます😢- 10月5日
-
退会ユーザー
就労証明書に収入記入ありませんでしたか?
園によるかと思いますが、私の園では担任も確認するので😅- 10月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!💦それはあからさまで嫌ですね😂💦
上の子を1号枠で入れる予定なので就労証明書はいらないかなと思っているのですが、それでもバレる可能性はありますよね😢💦- 10月5日

退会ユーザー
知ろうと思えば知る方法があるかもなので、可能性はありますかね💧
提出する書類の内容は筒抜けだと思っていいと思います😅

はじめてのママリ🔰
正確な年収までは把握できないと思いますが、保育料はわかります!
毎月、保育料のお知らせをお渡しするので💦
はじめてのママリ🔰
集金だと料金丸わかりですよね💦以前行ってた保育園は集金だったので…担任にならなければ大丈夫ですかね😅💦