
産後PMSでイライラしやすい方への対策について相談です。排卵日過ぎてイライラしやすく、育児中もつらいです。薬の必要性について教えてください。
産後PMSになった方、どのように対策してますか?
もともと妊娠前はそういった症状は全くなかったのですが、妊娠後期くらいから産後イライラしやすくなった気がします( ´⌓` )
生理の量少しですが多くなったのでPMSなのかなと思います。
ちょうど今も排卵日過ぎて数日イライラしやすい状況です。
そうなると育児でイライラしてしまうので子供と過ごすのも辛いときがあります(>︿<。)
あんまり酷かったら薬を飲まないといけないのかなと思うのですが教えて下さい!
- しょう(1歳2ヶ月, 1歳2ヶ月, 6歳)
コメント

みくみく
産後悪化して漢方飲んでます😅
産前もひどかったのですが、まだ発散できる術があったので問題なかったのですが、産後はただひたすら耐えるだけでこのままだとヤバいと感じて婦人科に行きました😅
あとは、もう割り切って今はイライラする時期だって思ってチョコやお菓子などガンガン食べて落ち着かせてます😂笑
子ども相手にカッとしそうになったら、まず深呼吸してから甘いもの食べて接してます😅
しょう
返信遅れました!今日は旦那もいたからそんなイライラしなかったです!
PMSで悩んでる友達がいるので、まさか自分もそうなるかもなんて考えたことなかったけどほんと出産て女性にとって大きなことですよね!
みくみくさんも産前からなんて大変ですね(っω<`。)
お体大事になさってください(^o^)
私も酷かったら婦人科行ってみようと思います!