![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近子供が機嫌悪く、イヤイヤ期か後追いかと悩んでいます。ストレスが溜まっている状況で、どう乗り越えればいいでしょうか?
ここ3日間くらい、後追い?イヤイヤ期?なのか機嫌悪いことが多いです。
ベビーサークルの中でテレビ見てたりおもちゃ遊んでるうちに、ご飯用意や掃除を…と少し離れようものならサークルに掴まってこっち見てギャン泣きです。
ご飯も好きな物以外食べたくないと口を閉じてギャン泣き、歯磨きも口を閉じて全力拒否です。
一緒に遊んでもあまり笑いません。
でも、パパが帰宅すると声を出して笑います。私に対してもご機嫌です。
まだ3日間だけですけど、これからイヤイヤ期突入するとストレスだなぁと先が思いやられました…。つわり中で身体もあまりいうこと効かないので精神的にも参ってます……
どう乗り越えていけばいいですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳くらいって一番大変ですよね💦
EテレやYoutubeとかは見ないですか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
起きてるときに何もしないことが一番です🤣
そういう時期は娘より早く起きて、自分の身支度、洗濯、夜ご飯の下準備、朝の離乳食準備まで終えてから起こしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
うちはパパが5時起きで同じタイミングで子供も起きます😅
つわり酷いので、休めないのは辛いですが、昼寝した時に家事やってます…- 10月4日
はじめてのママリ🔰
テレビも見入ってくれればいいですけど、途中で私が居ないと気付いて泣いて怒ってます。番組内でも好みがあるみたいで…😭
こないだまで大人しく見てたのに突然です…
退会ユーザー
そうなんですね…
うちはYoutubeの車の外国のアニメ?が好きでそれは集中してました。
voiture de bebeってやつなんですけど良かったら試してみてください!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!見てみます。