※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
子育て・グッズ

出産まであと2ヶ月娘がおんぶで寝かしつけを要求してくるようになりま…

出産まであと2ヶ月
娘がおんぶで寝かしつけを要求してくるようになりました。
少し前まで布団にごろごろしていたら寝ることが多かったんですが、最近体調を崩したりしたのと保育園の慣らしが始まったのがきっかけで抱っこでしか寝なくなり、そのうち昔ながらのおんぶ紐でおんぶするようになったら、眠たくなったらおんぶ紐を持ってくるようになりました。

おんぶ紐での寝かしつけ自体はそんなに時間もかかるわけではなく、お腹への負担も感じないのでいいのですが、産後を考えるとこのままでいいものか。

二人お子さんがいらっしゃる方、二人目の産後の上の子の寝かしつけってどうされていましたか?
ネントレをするか、するならいつの時期がいいか(もう少し保育園に慣れてから?)
色々悩んでいます。

アドバイスお願いします。

コメント