※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょちょ
子育て・グッズ

和歌山市のおのみなと、信愛、さぎのもり幼稚園で共働き夫婦が通わせやすい園と夏休み春休み等の預かり情報を教えてください。

和歌山市のおのみなと、信愛、さぎのもり幼稚園で、共働き夫婦が1番通わせやすい園はどこでしょうか?
それぞれの園の夏休み春休み等の預かりの情報についても教えてください。

コメント

はやちゃん

おのみなとは平日は18時まで預りあって、春休みはわからないですが、夏休みも夏期保育ありますよ😃
あとは完全給食なんで遠足くらいしか弁当いらないです‼️
今はわからないですが去年の説明会で鷺森は平日は17時までだったと思います!!
あとは週1でお弁当いるみたいです‼️

  • ちょちょ

    ちょちょ

    ありがとうございます😊
    おのみなとの夏期保育は保育所並みにお盆以外もやってる感じでしょうか??聞いてばかりですみません💦
    個人的には信愛が1番興味があるのですが、、

    • 10月7日
はやちゃん

すいません、保育所はお盆以外毎日ある感じなんですかね?
保育所よりは少ないと思います(>_<)
まだ、息子がプレなんで延長保育とかは説明会で聞きましたが夏期保育がどれくらいの日数までかは(>_<)
信愛は見学に行ったことないのでわかりません(>_<)

  • ちょちょ

    ちょちょ

    回答ありがとうございます😊!私もわかってないのに質問ばかりごめんなさい🙏

    • 10月7日
はやちゃん

いえいえ😃
今ちょうどどこの園も説明会時期なんで色々行ってみるといいですね✨

  • ちょちょ

    ちょちょ

    そうします(^-^)!ありがとうございます😊

    • 10月7日
mama

おのみなとは夏休みそんなに保育なかったですよ(;_;)

  • mama

    mama

    希望する日に行かせる感じで、トータル10日ほどだったと思います!

    • 10月7日
  • ちょちょ

    ちょちょ

    そうなんですね😭詳しくありがとうございます(^-^)!
    なかなか共働きだとどこの幼稚園も難しい感じなんですね😥💦
    参考にします。ありがとうございます😊

    • 10月7日
もも

おのみなと通ってます🎵
今年は夏期保育12日間で18時まで延長保育あり
お盆以外はだいたい預かり保育ありました!
1時間100円で15時におやつ出るので15時越えると50円かかります🙈
冬休み春休みも預かり保育あります😊

  • ちょちょ

    ちょちょ

    教えてくださりありがとうございます😊!ももさんは共働き夫婦でおのみなと預けてる方ご存知ですか?行けそうな感じですか?

    • 10月8日
  • もも

    もも

    共働きの方思ったより多くてびっくりしました❗️
    おばあちゃんおじいちゃんの協力あれば、なお可能だと思います❗️
    警報でたときや、始業式や終業式などは預かりないので💦
    私自身は次男産まれるまでアルバイトでお昼週3、4回働いていました🙋

    • 10月8日
  • ちょちょ

    ちょちょ

    ほんとですか?結構いてるんですね!!ちょっと安心しました♡

    • 10月8日