※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y_mama
家族・旦那

先日、なかなか寝付かない息子に『なんで寝ないの!』とついイライラして…

先日、なかなか寝付かない息子に『なんで寝ないの!』とついイライラしてしまいました。
その態度を見た夫が私に怒り、そこから喧嘩になりました。
今までも何度か息子がなかなか寝付かないことや、寝かせてもすぐ起きてしまうことにイライラしてしまったことがあります。その度、注意されるのですがまた同じことをしてしまって...。
正直、息子が成長すると共に、抱っこの際腰や手首が痛くなってきて長時間寝てくれないとついため息をついてしまうことがあります。
また、私は些細なことでイライラしてしまうことが多々あります。

私が悪いのはわかってます。
赤ちゃんだって寝たいタイミングがあるので仕方ないことも。
ただ重くてしんどくなることもあります。
夫も抱っこや寝かしつけを代わってくれます。
ただ最近は寝かしつけになると夫が抱っこしているとグズルことが多々あるので私がメインで寝かしつけています。

今回のことで息子に兄弟はいらない!一人っ子でいいと思ってる!と言われてしまいました。
そう言わせてしまったのは私ですがなんか落ち込んでしまいます...。
息子に兄弟を作るかは今後の私の行動(イライラしないこと)を見て決めるみたいです...。ショックでした。

専業主婦で家から出ない日もあります...
子どもにイライラしても仕方ないって分かってるのについなんで!と言ってしまうことがあります。

つい子どもにイライラしてしまう私はやっぱりおかしいのでしょうか?
もちろん手を出したことはありません。
イライラと言っても大きな声で怒鳴ったりではなく、はあーイライラするな〜とボソッと言ってしまっていただけです。
あとはうるさいなと言ってしまったことです。

夫曰く子どもにイライラする意味が分からないということです。

息子に可哀想なことをしたと反省しています...

だめな母親です...


コメント

鰹のタタキ

自分が一番長く見てきてるのに、パッとそのシーンを見ただけのひとに責められると腹たちますよね。お疲れ様です。

夫さんは本気で24時間育児して家事して連日それで、イラつきもしないのか体験してほしいですね。

  • y_mama

    y_mama

    コメントありがとうございます。
    息子は悪くないのにイライラしたのは悪いですが、母親だって大変なことありますよね。

    夫もに美容室や歯医者で預けたことはありますが、男の人は24時間毎日見るなんて無理に等しいですよね...

    • 10月4日
  • 鰹のタタキ

    鰹のタタキ

    用事の時だけ預けて「なんとか見れた自分はやれてる」と思われちゃたまったもんじゃ無いですよねえ…

    ママさんお休みの日がないってもっと理解してほしいとこですね。

    • 10月5日
ほのぼのママ

あなたは悪くないですよ👍母親も人間なのでイライラしないというのは無理ですよ😢ではだんなさんは子供さんの面倒をみてる時に一度もイライラしたことないですか?誰でもイライラしながら子育てしてます。怒らない人のほうが多いと思います(笑)

  • y_mama

    y_mama

    コメントありがとうございます!
    なるべくイライラしないように気をつけたいものです...😭
    もう少し余裕持って頑張ろうと思います!

    • 10月4日
貴婦人

うちも上の子がそういう感じだったので気持ちわかります!
そして旦那とも同じように喧嘩してましたー!

うちの場合はある日私の体力、気力の限界が来てネントレしました!
寝かしつけを抱っこや添い乳から変えて手を握るだけというものです。
4日ですぐ寝るようになりました!!
ただ3日は地獄の如く泣かれますのでお互い体調の良いときに決行してください…笑
赤ちゃんも学習するので1度やり始めたら途中で絶対に折れてはいけません(><)

うちも旦那と2人目の時期を悩み、結果5年かかりましたよー笑
周りが近い歳で産んでいるとタイミング分からなくなりますが、夫婦がそろそろかなって思う時が正解です☆

  • y_mama

    y_mama

    コメントありがとうございます!
    うちと同じような感じだったのですね!

    これを機にネントレもありですね!
    肩こりや腰痛はありますが、体力は有り余ってるのでこれを機に少しずつネントレしようかなと思います!

    ですよね!
    息子にも寂しい思いさせたくないのでタイミングみて兄弟出来たらいいなあって感じで過ごしてみます!

    • 10月4日
みす

イライラしますよ、24時間一緒ですもん。
たかが寝かしつけを少ししたくらいで、一日のお母さんたちのイライラがわかって溜まるもんですか!!
全然おかしくないですよ、私も泣いてばかりで寝てくれない下の子にいい加減にしてってキレたことなんてもう何度もありますし、イヤイヤ期の上の子にも毎日ブチギレて怒鳴ってますよ。笑
怒ってばっかりです。反省はしますけど、また毎日同じ朝がやってきて毎日繰り返しですからね。

  • y_mama

    y_mama

    コメントありがとうございます!
    同じ気持ちのママたちがたくさんいて励みになります!
    明日は今日より笑顔で過ごせるようにお互い頑張りましょう!!

    • 10月4日
🐾

イライラもしますよ…一日中一緒にいて、ゆっくり自分の時間も取れず息も詰まりますもん。
おかしくないですよ。大丈夫です😌
私も怒られたことあります。その時はショックでしたが、じわじわ、あなたに何がわかるの…!?と思いました。
この気持ちは男には分かりません。一日やってみろ!って感じです😓

  • y_mama

    y_mama

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!
    私もそう思うようにします😌
    心の中で自分は頑張ってると思って過ごします😂

    • 10月4日
めい(・∞・)

誰だってイライラします!ずっと一緒でずっと見てるんですもん!
私も寝てくれなくて「なんで寝ないの!」ってイライラした事あります(^ω^;)
足も痛めてるし、両手腱鞘炎で抱っこ紐拒否でもうしんどくて(TT)
元々、精神病もあるので旦那と話し合い、このままだと自分自身が持たない。という判断になり
眠くてグズグズなら抱っこしますが、あとは娘のタイミングに合わせてます(^ω^;)
意外とそばに居て自由に遊ばせてるとストンって寝落ちしてくれます( ¨̮ )

泣いてどうしようもないなら抱っこしてあげて、あとは寝かせなきゃ!って思わずでも良いのかな?って思います!
的外れな回答でしたらごめんなさい。

  • y_mama

    y_mama

    コメントありがとうございます!
    私も気が済むまで遊ばせて、息子のタイミングで寝かせることにしました!

    そうですよね!
    寝かせようとするからイライラするんですよね...
    今は私も仕事をしていないので、息子が遅く寝ようがそれに付き合おうと思います!

    • 10月4日
deleted user

イライラしますよ😫
24時間一緒にいて
家から出ない日もあって。
家事も溜まってくし寝ないし
そこだけ見て文句言うなって思います!
1週間仕事変わってあげるから
やってみろ!って言いたいです🤦🏻‍♀️

大丈夫です。
私もイライラします😂

  • y_mama

    y_mama

    コメントありがとうございます!
    仕事の方が楽な気がします😅
    だけど子どもが可愛いから頑張れますよね👶🏼✨

    同じようなママさんが多くて励みになります!

    • 10月4日
ゆっきー

お疲れ様です!大丈夫ですか⁉️
「なんで」って言いたくなる気持ちわかります!息子が3ヶ月くらいのときはほんとそうでした。夫は仕事、自分は家で子どもと2人っきり。やりたいことも進まないし、閉鎖された空間にいるからよけいネガティブになったり腹立ったりしちゃうんですよね!
わたしも「もう知らない!」って5分くらい泣いてる息子をベッドに置いて自分が泣いたときがありました。寝かしつけみんな悩みますよ!
そんなときわたしは「お昼寝させなきゃ!」って使命感を捨てました。「眠くなったら泣くし、寝るだろ」って本人が眠くなるタイミングを待ちました。ほんとに眠いときは短時間でも寝ます!
あとわたしは抱っこで寝かしつけることが限界になって、ほかのやり方で寝させてます。眠くなるBGMをかけて、うつ伏せにしておしゃぶりさせておしりや背中をトントンして寝かせるやり方にしてます。
うつ伏せのお腹がぴったりくっついてる状態って一番寝るらしいです。首がしっかりすわってればうつ伏せ寝もほぼ問題ないのでうちは生後4ヶ月前くらいからこのやり方です。もちろんこれが正解じゃないです!子ども1人ひとりやり方は違えど何かよく眠れる方法があると思います!
それをいろんな方法をやってみて、自分の子に合いそうな方法を見つけてくださいね。
わたしのやり方は1つの方法として見ていただければ…!
赤ちゃんって寝るのがすーっごく下手くそなんですって。「眠くて泣くなら寝ればいいのに(笑)そんなに泣いてウケる〜」って思えるくらいでちょうどいいんですよ!
わたしは泣いたら面白いなーって笑うようにしてます。
すごい長文になっちゃいましたが、y_mamaさんとお子さんにとっていい方法が見つかりますように!

  • y_mama

    y_mama

    コメントありがとうございます!
    やはり同じようなママさん多いですよね...
    ネガティブになりやすいですし...
    私も寝かせなきゃとかそういう考えやめようと思います!
    気が済むまで遊びまくって気が済むまで寝なさい!という考えで頑張ろうと思います!!
    うちも早いうちからうつ伏せ寝をしています。
    抱っこで寝かせてからうつ伏せで布団に置いていますが...
    寝かせ方参考にさせていただきます!
    たくさんのアドバイスありがとうございます!
    励みになります☺️

    • 10月4日
ママ

私もイライラしますよ😭
授乳していた頃は細切れ睡眠が辛くて何度か夫に発狂したことあります😅
子どもはとっても可愛くて大切な存在ですが、自分のペースを乱されて好きなように行動できないのは想像以上にストレスが溜まります😣💦
ご主人に「仕事で横やりが入って思うように進まずイライラするのと同じだよ」と言ってあげたいです!

寝かしつけに抱っこ紐は使っていますか?
コニーやスリングだと寝付いた後におろすのも簡単そうですよ😊

  • y_mama

    y_mama

    コメントありがとうございます!
    授乳で起きるのはママの方なのでそうなりますよね😂
    とっても可愛いですが、やはり皆さんストレスは溜まりますよね💦
    ただそのストレスの矛先が息子にならないように気をつけたいものです...

    抱っこ紐使ってなかったので寝かしつけに取り入れてみようと思います!

    • 10月4日
まー

一番長く子供と居るのはy_mamaさんですし
イライラするのは普通です!
私も息子にイライラして怒鳴ったりする事もあります💦

いくら旦那さんが手伝ってくれようがこっちだって人間ですしイライラしないで育児するなんて無理です!

  • y_mama

    y_mama

    コメントありがとうございます!
    イライラしても息子に当たらないように気をつけたいものです...

    ストレス発散出来る方法見つけて頑張ります!

    • 10月4日
ミニーちゃん

気持ちは痛いほど分かります
しかし感情てきになってませんか?
疲れてストレスたまってる自分にも気づいてらっしゃるのであれば
なぜどこにストレスになってるのかを考えるるのが先決です
寝付かないことを息子に当たるのは違うと思います

  • y_mama

    y_mama

    コメントありがとうございます!
    息子に当たるのは間違いですよね!
    いいストレス発散法を見つけて頑張ります!

    • 10月4日
チックタック

育児でイライラしない
って無理ですよ
イライラするな!って怒るの
男だけなんですよねー
女の人って大変さしってるし
少なくともイライラ1度はしてるし
態度や言葉に出すこともたくさんある
24時間いるから慣れが早くて
イライラもしやすくて
適当になることもあります

でも男は
グズれば嫁にバトンタッチ
どれだけぐずられても最後までやりきるってなかなかないんじゃないですか?


私なら行動管理されるの腹立つので
「あの件なんだけど、私も今後子供いらないや!今後は避妊してね」
って言います

子供がめちゃめちゃ欲しくても言います
最終的に子供いらないってのが旦那に定着するなら離婚も考えて
ほかのいいひとと再婚して子供をもうければいいかなって思います


私は1歳にも満たない息子を無意識にひっぱたいたことありますよ
あとからたくさん心痛くて
悔やみましたが
無意識でしてしまうほど追い込まれてました
そこまで追い込まれたことない人間には
虐待!子供をもつな!
なんて言われるんでしょうが
ママリのほとんどの人は優しく声をかけてくれ
一緒に悲しんでくれます。
解決方法も提案してくれます

きっとパパリがあったら
そうはいかないんじゃないかなって思います
ママで、24時間子供といるから
分かち合えるんだと思います。

  • y_mama

    y_mama

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよねと言うと甘えになるかもですが、🐻さんのおっしゃる通りなんですよね...

    ただ上手くストレス発散をして息子には優しく愛情を持って接さなきゃですよね!

    今は息子にだけ愛情を注いで頑張りたいと思います!

    お子さんにしたことを悔やんでる時点で虐待では無いですよね!
    ニュースで観る虐待する親は罪悪感なんてありませんからね!

    私もママリのみなさんにはお世話になってます!

    明日もお互い頑張りましょう!!

    • 10月4日