市の健診で医師との温度差に不快感。気になることを伝えたら軽く扱われ、嫌な気持ちに。同じ経験ありますか?
市の健診に行くと感じる
医師との温度差。。
気になることがあるから書いたのに
こんなこと気にしてるの?みたいな反応をされ、軽くあしらわれてすごく嫌な気持ちになりました。
書かなかったらよかった。
みなさんこんな経験ありませんか?
- はじめてのママリ(生後5ヶ月, 6歳, 9歳)
 
コメント
ママリ
わかります。
心配だから聞いたのに、そんなこともわからないの?みたいな対応されたことあります。医者のあなたにとっては当たり前でもこちらは素人なんだから分かるわけないでしょ!?って思いますよね😵💔
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります💦
娘は血管腫があって、専門の病院で治療中ということもあり、それを書いたらお医者さんにも診てもらいましょうか?ってなって、いざ診てもらったら
「治るのが遅いね!治療を始めたのが遅かったんでしょう?」
と一言言われて終わりでした(笑)
あんたら何しに来てんの?って思いました(笑)
- 
                                  
                  はじめてのママリ
共感してもらえて嬉しいです!!
ほんと何しに来てるんですかね?ちゃんと診てもらいたいですよね。時間がそんなにないのはわかるけど…
微妙な健診でした。- 10月4日
 
 
  
  
はじめてのママリ
共感してもらえて嬉しいです…!
ほんと、鼻で笑われました。あちらからしたら、たくさん来る子どもの中の1人だったと思いますが、自分にとってはかけがえのない我が子。
子どもが大事という気持ちをバカにされたようでモヤモヤします。。