
クロミッドを使って排卵が促され、卵胞が20㎜まで成長したが、右側の状態が心配。先生は可能性があると言ってくれた。同じ経験の方、妊娠された方いますか?3週間後が楽しみです。
ケータイを変えたのでまた新たにはじめました!
今周期初めて、クロミッドをつかいました。そしたら、ちゃんと20㎜まで大きくなってくれたようです。
しかし、心配なのが子宮卵管造影したときに右側があたりいいとは言えないかんじでした。
今回の卵ちゃんはその右側なんです。
先生が言うには可能性はゼロではないっていってくれてるので期待したいとは思ってます。
私と同じような感じで無事に妊娠された方いらっしゃいますか?
ちなみに、排卵までじかんかかる私でもクロミッド飲んだら半分くらいの日数で卵ちゃんが成長してくれたのが感激です\(^^)/
3週間後が、ドキドキです
- me2
コメント

...yuka...
私も卵管造影検査の結果、左が通ってなさそうって感じでした。
無排卵でもともと病院行ったので、クロミッド服用してましたが、毎回左からの排卵で可能性がないわけじゃなくてもやっぱりがっかりする気持ちがあったりして、リセットするとやっぱりそうよね・・・、って諦めがつきました。
4周期目でようやく右から排卵で、期待しまくりましたがいつもより早すぎる卵胞の成長にタイミングがhcgを打った当日にしかとれなくて、せっかく右からなのに今回もだめかなぁ。なんて落ち込んでたら妊娠してました。
今、その子がもうすぐ生まれてきそうです!
諦めずに頑張りましょ(^^)♪
きっとやってきてくれますよ!
me2
コメントありがたいです♥
期待しすぎるとそのあとダメだったときが一番嫌ですよね。
信じます。きっときてくれることを(^^)
元気な赤ちゃん産んでくださいね✨