※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さえら
子育て・グッズ

眠りに入る直前に手と頭がブルブルする症状が続いている状況について、痙攣の可能性を心配しています。

これは痙攣なのでしょうか?
ほんの数秒の事で、録画も出来てないのですが、眠たくて眠たくて、グズグズゆった後におっぱい飲みたがら寝てたんですが、手と頭がブルブルブルってなりました!!上手く説明出来ませんが😭伝わるでしょうか💦
昨日も寝入る直前に同じような事がありました!!
びっくりした時のような、動作の細かい動きの感じです!!

コメント

deleted user

寝ピクでしょうか??
大人でもたまーーにあるやつみたいな🤔💭💭💭

  • さえら

    さえら

    それなら安心ですよね!!!!
    ちょっとびっくりしましたー!!

    • 10月4日
sa-ya

おしっこで震えてるのとはまた違うのでしょうか?

  • さえら

    さえら

    ちょっと違う感じでした💦手と頭です!!頭も細かく震えてると言った様子でした!!ほんの数秒なんですが心配です😭

    • 10月4日
たろさん

シバリングとかではないでしょうか??体温調節のためにおこる震えです🙋‍♀️

  • さえら

    さえら

    初めて聞きました!ありがとうございます!それは病院に受診した方がいいものですか?

    • 10月4日
  • たろさん

    たろさん

    子供の頃寒いと体ブルブルさせてませんでした?^_^
    大人になっても寒ってなるとぶるっとなるやつです!
    シバリング自体は病気でなく生理現象なので受診する必要はないです^_^
    もし足を触ってみて冷たければ暖かくしてあげるといいと思います😊

    • 10月4日
  • さえら

    さえら

    分かりました!ありがとうございます😆

    • 10月4日