※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

直母がうまくいかず、哺乳瓶は飲むがおっぱいは嫌がる状況について相談したいです。混合か完母を希望しています。

直母がうまくいきません…
乳頭混乱なのか、哺乳瓶の乳首は吸うのにおっぱいだと嫌がります😭
搾乳したものは哺乳瓶なら飲みます😭
母乳寄りの混合か完母にしたいと思ってます😭💧
1人目完ミのためわからずです😢

先輩ママさん助けてー😭

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子がはじめはかなり手強かったです💦
私はかなりしつこいタイプなので、かなり粘って吸わせてました😂
頭ガッと持って固定してみたり、縦揺れしながらあげてみたり、反対のおっぱいにしてみたり、めっちゃ格闘した結果、完母になりました。
根気が必要な方法ですみません🌀🌀

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭!
    やっぱり根気強く吸わせるしかないですよね…🥺!
    まだ片胸ずつ5分ずつ搾乳してトータル30くらいしかとれないので量が少ないのも原因なのかなあと😭💧まだ生後6日目なので頑張ります🥲

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は搾乳だと未だに全然量取れないので、搾乳の量=赤ちゃんが飲んだ量にはならないと思います!
    むしろ生後6日でそんな取れるなんて優秀です🥹♥️

    • 5時間前
ママリ

扁平乳頭だったので直母が出来ませんでした。
乳頭保護器を使って授乳してました!
しばらくは乳頭保護器を使ってましたが、しだいに使わずに直母で授乳出来るようになりましたよ😊
もしかしたら赤ちゃんにとって吸いにくい乳首なのかもしれません…💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど!吸いにくい乳首の可能性もありますよね😭
    乳頭保護器!早速日中夫に買ってきてもらうよう頼みました😢❕試してみます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

哺乳瓶の方が取っ掛かりがあって咥えやすいんですかね🥲
私は扁平気味の乳頭なので新生児の頃は咥えさせるまでとにかく時間がかかったし咥えても離してしまうことが多かったです💦
なので保護器を使っていましたよ!
赤ちゃんが成長するにつれて口が大きく開くようになってうまく咥えるようになったら直母できるようになりました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    哺乳瓶の方が吸いやすいようです😭
    哺乳瓶ですらまだ上手に咥えられない感じもあります💧
    全く同じ状況です😭
    根気強く頑張ります!他の方も保護器お勧めしてくださったので、日中に夫に買ってきてもらおうと思います!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それと、訪問型の産後ケアで母乳専門の助産師さんにきてもらって、授乳の仕方など見てもらったりもしました!自治体の産後ケアなど使えるものは使って無理せず母乳育児楽しんでくださいね😊💕

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    いろいろ教えていただき、ありがとうございます!😭
    産後ケアはまだ予約とれずですが来週あたり行けそうとのことだったので、その時にいろいろ聞いてみます!

    • 4時間前
N

私も2人目は最初の頃、哺乳瓶の方が飲んでました🥺
でも完母目指したかったので、諦めず直母に挑戦してたら徐々に上手くいくようになりましたよ😊
おっぱい嫌がられて心折れそうになりましたが、諦めないで良かったです😭✨️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    根気強く吸わせることが大事なんですね!
    ひとまず2週間検診までは諦めずに頑張ります😭

    • 4時間前