4歳の息子がADHDの不注意型か心配。特徴や病院での診断について知りたい。
お子さんがADHDの不注意型と診断された方にお話をお聞きしたいです。
最近、もうすぐ4歳になる息子がADHDの不注意型ではないかと思っています。
よくネットで載っているチェックリストはほぼ当てはまりました。
ネットなどに載っている基本的なリスト以外で他にどのような特徴があるのか、もしよければ教えていただきたいです😢
たとえば、息子は朝の準備が遅い、保育園に行きたがらない、保育園のお友達の名前を覚えていない、毎日教えているけど時計や数字を覚えない、習い事が続かない、靴がいつも左右反対、言葉がゆっくりなどもあるので気になっています。
そして病院で発達診断をしてもらおうか迷っています。
4歳とかでもしっかり判断してもらえることはあるのかどうかも教えてほしいです😢
- さき
コメント
退会ユーザー
保育士をしています。
5歳児くらいで、はっきりと診断がつくケースが多く、3、4歳くらいだと「ADHD疑い」みたいな感じで濁している場合が多かったです!これは診断する病院とかにもよるようです。
息子さんの様子から、
朝の準備については、ADHDの子はまず集中が続かないので、1つ1つの手順をその都度知らせてあげると出来る子が多いです。でも、それでもやはり時間がかかりますね😂
例えば、「タオルをかけてきて」という一つの指示でも、まずはカバンについてるキーホルダーが気になり、タオルを出したらタオルの柄が気になり、かけに行く途中で友達が遊んでるのが気になり…と、周りの刺激に興味津々な感じです。そうこうしてるうちにタオルのことを忘れてしまったり…😂
が、興味のあることへの集中力はすごいです!完全に自分の世界に入って熱中できます。数字が得意だったり、車の車種をすべて暗記してたり…もちろん興味ないことは、なかなか入りません。特にお友達には興味ない子は割といます。
正直言うと、不注意型だけならちょっとゆっくりさんかなー?と見分けがつきにくいことも多いです。
どうしても多動症は目立つんですけどね😂
園の先生は何か言っておられますか??本当に診断がつくくらいなら、先生からお話があるかと思います。
さき
お返事ありがとうございます✨
やっぱりまだ4歳とかでははっきりわからない事が多いですよね😣
息子も、タオルをかけに行く時、他に興味があるものを見つけてしまうとそっちに気を取られてしまいます。でも普段はできているのですが、ADHDがある子は毎朝なのでしょうか?😣
本当に不注意型などは、そういう性格なだけの子もいたりするので見分けがつきにくいですよね、、
私が息子に対して今まで過保護過ぎたりなんでも私がしてあげていた部分があったからこういう性格になってしまったのかなと思う部分もあったり、、😣保育園の先生からは特に何も言われてないですが今度相談してみようとおもっています😣
長くなってしまってすみません😣
お話聞いてくださってありがとうございます🤣✨