
コメント

退会ユーザー
産婦人科で入院中にもらいました!!
出産して痔になることはよくあると言われたので
1ヶ月検診のとき相談していいとおもいますよ!

ᙏ̤̫❤︎
1ヶ月検診は自分自身の検診ですか?😌
私は入院中に薬もらえたので相談してみたらもらえるかもですよ😊✨
痛いですよね😭💦
-
K
産後と子供の1ヶ月検診だと思うんですけど…もしかしたら違うのかな🤣🤣🤣🤣
もし私の検診であれば相談してみます🤣
ほんとに痛すぎてトイレするのが怖くて🤣- 10月4日

おやつ
私も現在切れ痔です😂
病院によると思いますが、特に肛門を見て貰うわけでもなく酸化マグネシウムしか貰えませんでした。その後悪化したので肛門科に行き軟膏を貰い現在かなりよくなりました。切れ痔は出なくても緩くても続くと中が切れちゃうそうなので、いやじゃなければ肛門科が診断早いかなーと思います。産後に肛門科にくる人多いそうですよーー
-
K
酸化マグネシウムは妊娠中の便秘でもらってました😳😳
やはり肛門科がはやいですよね😱
どんな診察されるんでしょうか?😂😂
それが怖くてなかなか踏み出せなくて🤣- 10月4日
-
おやつ
おしりをだして、肛門の中に薬塗られ細いカメラいれて状態をみてもらう感じでした。そこそこの恥ずかしさがありますが、時間もそんなにかからなかったです。痛みは少しあるくらいでした。
でも行って良かったと思います。
症状がよくなったおかげかトイレにいくたび、痛い思いをしなくなってきたので❗- 10月4日
-
K
痛みがあるんですか😳💦
怖くなってきました🤣
私も行ってみようと思います…🤣- 10月5日

ぷう
産婦人科だと専門ではないので肛門科オススメします😊
私も1人目出産してから痔とお友達になってしまい、、2人目出産後に勇気を出して肛門科へ行きました。市販薬もそれとなく効き目があったと思うのですが、病院で処方された軟膏のほうが治りが早かったです✨
ベッドに横になり先生にお尻向けた記憶が、、3年前の話なので曖昧ですみません😣肛門科の先生は一日何十人もの人のお尻をみてるんだし、それが仕事なんだ!と割り切っちゃえば肛門科行くのも案外気楽にいけますよ😆
-
K
産後は痔になりやすいんですかね😂
やっぱり市販薬より病院のょのほうがいいんですね🤔💦
産婦人科で股広げるのと変わらない感じですよね😂
診察とかで痛かったりしますか😂?- 10月5日
K
産む前は全然そんなことなかったんですけどね😂😂
痛くて痛くてしかたなくて🤣トイレするのが怖くなってしまって😭
明日相談してみます🤣