旦那の従姉妹の結婚式に参加するか悩んでいます。子供2人を連れての長距離移動が大変で、宿泊も不安です。旦那だけの参加でも良いか意見を伺いたいです。御祝儀についても考えています。
3月に旦那の従姉妹が結婚式するらしいです。
場所が車で片道6時間ほどのところでして...( ;∀;)正直、子供2人をつれて車で...考えただけでもしんどいです😵片道6時間なので、日帰りでは絶対帰れないだろうし...だからといって叔母さんの家に泊まらせてもらうのもしんどいです( ;∀;)
一昨年、正月に泊ったときはお風呂のお湯が出ず、真冬なのに子供と水風呂でした(T_T)
正直、いとこだし旦那だけではいいのではないかと思うのですがどうでしょう?
その方は私たちの結婚式に来てくれましたが、、、私もその方に会ったのは2回ほどで特別仲良くしているわけではないです。
みなさんの意見をお聞きしたいです!!
あと御祝儀ですが、
家族4人出席だと10万
旦那のみだと5万といったところでしょうか?
- ひーまま(4歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
ma--
かなりしんどいですが、私なら出席しますかね😱
お話しの感じたと、叔母さまは常識のある方のようですし、あまり会う機会はないかもしれませんが主人の為に出席しますかね😭
ご祝儀は記載の通りでいいと思います!
おばけ
みんなで出席しますね。今はなくても冠婚葬祭でかならず今後もお付き合いしていく人達ですし、招待されたのならホテルとって行きます。
-
ひーまま
コメントありがとうございます!
行くならホテルは必須ですよね!- 10月4日
ひーまま
コメントありがとうございます!
出席しますか( ;∀;)
御祝儀はやはりこんな感じですね✨