
コメント

ミッフィー
体調が悪くない限り出るのが常識かと思います☺

カスミソウ
義母さんはかなさんの体調に気を使って言ってくれてるのでしょう♪優しい義母さんですね✨
もし体調が良ければ、参列してもいいと思います!
義母さんに、私の祖母の時義母さん達によくしてもらったので私も今回は参列したいですと伝えると分かってくれないでしょうか(><)
そして妊婦さんが葬儀にでるときは、手鏡サイズの小さな鏡を外向きにしてお腹の前に挟んだ方が良いと聞きましたので、義母さんが妊婦が葬儀にきたらダメだと思っているのであれば、鏡付けて行きますと伝えてもいいかと思います✨
-
ひまわり
ほんとに気遣ってもらってばかりでなんだか申し訳ないんです😅💦
- 10月3日

ゆみママ
妊娠中にお葬式に参加すると良くないと言う都市伝説?的なものを聞いたことがあります。義母さんはその事も気にしてるかもですね。
でも体調が問題なく、参加したい気持ちがあるなら、参加してもいいと思います。
-
ひまわり
風邪をひいてしまって
坐骨神経痛にもなり
なんとか神経痛の痛みはひいてきたところです😅
義母、義父の判断に委ねようかなと思います。- 10月3日

めぶママ
かなさんの体調を考えて言ってくれている事なら出なくてもいいのではないかなと思います。安定期入っていてもトイレが近くて何度も席を立ってしまうかもしれないですし、じっと座っているのも苦痛になって来たりしますし、体調一番なので優しさに甘えても良いのではないかな〜と思いますよ!
-
ひまわり
風邪をひいていて、坐骨神経痛にもなりという状況で😅
でも出るのが常識だよなーと一人で悶々としてました💦- 10月3日

さくらんぼ
私は通夜だけ行きましたよ
-
ひまわり
やっぱりそうですよね😅
- 10月3日

みす
私は旦那の祖母の葬儀は下の子妊娠中に上の子を連れて参加しました。
その家庭での親戚付き合いもあると思うのでなんとも言えませんが、私なら参加しますね。来ていただいているなら尚更です。
火葬は時間がかかるので式だけで遠慮させていただけばいいと思いますよ。
体調が悪ければ無理しないでください。
-
ひまわり
私も参加するのが常識だよなーと思っているのですが
義母の弟さん=旦那のおじさんが亡くなった時も一人で留守番対応で😅
その時は妊娠でもなかったんですけど、なんだかなーと。
義母、義父の判断に委ねようかなと思います。- 10月3日

ぽん
うちも、今年旦那の祖母が亡くなりました😓
ちょうど、つわりで仕事休んでる時期で、生前体調悪い中、旦那連れて会いに行ったりしてたので、通夜葬儀は無理して来なくていいよと言われました😓
まぁ、車で片道2時間かかりますし、泊まり込みになるので、そこを心配して言われたみたいでした😅
-
ひまわり
そうなんですね!
義母の実家は車で5分もあれば行けるところで、、、
通夜、葬儀など終わったらお参りしてもらえればと言われてはいるのですが😅- 10月3日
-
ぽん
近いなら、行ってもいいかもしれませんね🤔
でも、妊娠中に通夜葬儀や火葬場に行くと、アザのある子が生まれるとか言われるみたいなので、それが気になるなら、お腹に鏡を入れて参加したらいいみたいですよ😊
うちは、実母からそれを気にされ、参列止められましたが、結局2時間運転して、慣れないとこで泊まる元気がなかったので、実家でゆっくりさせてもらいました😅💦- 10月3日
-
ひまわり
義母も言ってました!
義母が妊娠中に葬儀などにでなければいけない時お腹に鏡入れてたって言ってました😔
義母、義父の判断に委ねようかなと思います。- 10月3日
-
ぽん
それがいいかと思います‼️- 10月3日
ひまわり
ですよねー😅
私としても出るのが常識と思うのですが、、、