
コメント

ママリ
年子~二歳差だとそういう家庭が多い気がします💦
きっと余裕がなくなって嫌なところばかり目についちゃうんですよね😥

ゆうひ
うちもですよ〜🤣
話すもの顔見るのも嫌です😑
産後一年以上経ってるのにまだダメです😅

ちぃ
ママになると旦那への愛情なんてほぼないです(笑)(*_*)
優しくて思いやりのある旦那なら別かもしれないですけど…
ママリ
年子~二歳差だとそういう家庭が多い気がします💦
きっと余裕がなくなって嫌なところばかり目についちゃうんですよね😥
ゆうひ
うちもですよ〜🤣
話すもの顔見るのも嫌です😑
産後一年以上経ってるのにまだダメです😅
ちぃ
ママになると旦那への愛情なんてほぼないです(笑)(*_*)
優しくて思いやりのある旦那なら別かもしれないですけど…
「旦那」に関する質問
子供のいる家庭の貯蓄について。 私、旦那(30)、1歳の子どものいる家庭です。 2人とも正社員、私は育休中です。 地方住みで、現時点で貯蓄が600万しかありません。 賃貸アパートで、他に資産はありません。 FPの資…
旦那の言葉ですが、理解できません🙄 この家庭の主導権が俺にないから子供を見ていて私がいない時間に寝てしまうのは仕方ない、それを無くして欲しいのなら主導権を俺にするしかないと言われたんですが関連あります? てか…
旦那、2週連続、1人で夜飲みに行ったんですけど、普通ですか? 約束とかじゃなくて、近所のクラフトビールの醸造所?みたいなところ行ってます。 子どもも連れていこうとして断られて、一人で行きました。 毎回そこで会っ…
家族・旦那人気の質問ランキング
ここはる
やはり余裕の無さからでしょうか…こんななら続くのかも不安です…。