※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんず
家族・旦那

夫の危機管理能力の低さに悩んでいます。育った環境の違いは理解していますが、危険なことを考えられないのがストレスです。

夫という存在について。普通が通じない時ないですか?普通に考えたらありえないこと、やりませんか?うちだけ?何度言っても直らないし。育った環境が違うから価値観違うのは分かりますが、明らかに危険なこととか想像できるのに。最近それで大喧嘩しました。反省させて解決しましたが、ストレスでどうにかなりそうでした💦夫のことは好きですが、なぜこんなに危機管理能力が低いんだとイライラする時あります…🫠

コメント

ママリ

わかります、うちは娘がまだ0歳の時ネントレみたいなことやってて
娘はめっちゃ泣くタイプで1時間とか平気でギャン泣きし続けるんですが
泣き過ぎて吐いて、それでも行ったら起きちゃうからってカメラで見てるからって行かなくて。
いやあり得ないでしょってドン引きしました😱

  • あんず

    あんず

    ありがとうございます😊
    分かってくださって嬉しいです😭
    えー!吐いてるなら、もう起きてますよね💦お子さん苦しんでるのにカメラ見続けてどうするんだって感じですよね😣
    ほんと、ドン引きすること多いですよね💦うちは特にお酒関係でやらかしすごいです…その常識どこから?って思います🥹

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    うちはシラフでそれですからね😩
    お酒飲むと理性飛びますからね‥
    私がお酒で失敗するタイプで飲むの辞めました
    ママリで愚痴ったりするとうちだけじゃないんだってちょっと安心しますよね😅

    • 6月24日
  • あんず

    あんず

    そうなんですね!うちもシラフでもやらかしますよ😂お酒飲むともっとやばくて😱ついに堪忍袋の緒が切れたので、お酒飲んだらもう子どもに会わせないと伝えました🥹
    本当にママリありがたいです😭怒りでどうにかなりそうだったので、共感してくださって救われました❣️ありがとうございます🥰

    • 6月25日
  • ママリ

    ママリ

    子供に会わせないと伝えたのは良いかもしれませんね🙂‍↕️
    私も話聞いていただいてありがとうございます🥰
    たまにママリで愚痴ってなんとかやっていきましょう🥹

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

共感です!
男性脳と女性脳の違いかなって思ってますが何度注意しても一度も直らないことばかりだし危機管理能力も低くて子供は一瞬目を離すだけでも怪我することがあるのにお店でも手を繋がず商品を見るのに夢中だったり、親(わたしからする義母)が見てるから大丈夫だよってまだ小さい子と義母で公園に行ったみたいですが義母も年齢があるので子供の足についていけないときもあるしもし道に出ちゃったらと思うと怖いのに夫に言っても響かないです😮‍💨

  • あんず

    あんず

    ありがとうございます😊 共感してくださって嬉しいです❣️
    ほんとに!何度言っても直らないんですよね😱男性脳、女性脳の違い、確かに!分かります、、出かけていても子どもが突然走り出してひやっとする時あるから、早くついて行って!っていつも言います😅なんかのんびりしてるんですよね💦仕事ではちゃんとしてるなら、家族には甘えてるんだなーと腹立ちます🤔

    • 6月23日
みーさん

旦那はかなり普通ではないことをしますw😂

それをやると、後々こうなるからやめた方がいいよ··とか、えっ?普通こうしない?とか😂

なんでその発想になるんだろう🙄とかw😂

今やらなければいけない事、後でやればいい事、その順番が違ってたり😂

そんなの後でいんだから、今は、こっちやって😇💥って思う事も多いです😩

ここまでくると、発達障害?🙄病気のせいでこうなっているのか🙄と思わないと、怒り狂いすぎて、発症します😂

何度も同じ内容注意しても分かってくれたのは一部?ですね😂

バックの開けっぱなしも年中で、だらしがない人だと思われるし、最悪財布を盗まれたり、大事な物落とさないと分からないかなと😇💥
会社の人からも「バックのチャックは閉めておいた方がいいよ、盗まれるから」と言われているのに、それでも開けっぱなしです😇💥
そんな人と一緒に居れば、「奥さんは何も言わないのかな?」って思われるので、旦那には毎日のように伝えてますが、言いたくもない時は、盗まれないと分からないのだから、ほっておこう😇って思ってます😂

他のことでも学習能力ないなぁ😩って思うこと多々あります🥲

  • あんず

    あんず

    ありがとうございます😊
    まさに!!そう!学習能力がないんです💦なぜ今それやる?みたいなことありますよね!うちはこの前出かける直前に、開きが悪かった部屋のドアに油さしてました…🫠確かに後でやっておいてねってお願いしてたんですけど、暇そうにしてたのに(私は子どもの準備でバタバタしてました)なぜ出かけるタイミングで?ってびっくりしました!
    旦那さん、バック開けっぱなしはすごいです!物がすぐ取れるとか、何かルールがあるんですかね💦本当にそうで、うちも奥さん何も言わないのかなって思われるのが嫌なので仕方なく指摘してます😅苦労しますよね🥲

    • 6月25日
りさこ

めっちゃわかります。
本当に色々あります。
どう言う思考なのかなと心底思います。
どうやって育ってきたらそうなるんだと。
義母もいい人ですが、この親あってこの子ありだなとよく思います笑

昨日喧嘩したのでここで発散してすみません😇

  • あんず

    あんず

    ありがとうございます😊
    本当に不思議ですよね💦確かに、育った環境も影響しますよね🤔うちも義母が優しいんですが、それゆえに自由奔放なのかなーって思います💦
    いえいえ!私も怒りで燃えそうだったので🤣共感してくださって嬉しかったです❣️発散大事ですよね✨うちは仲直りはしましたがそれでも気持ちはおさまらないので、思い出してはネチネチ文句言ってます😂

    • 6月25日