※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばっち
妊活

生理予定日まで5日残っています。クロミッドでタイミング療法を受けている女性が、人工授精を試みました。基礎体温は高いが、妊娠の兆候はなく不安です。体外受精や顕微鏡受精は高額で、今回の妊娠を願っています。

生理予定日まであと5日が長いです😭

クロミッドでタイミング療法の予定が、「顕微鏡受精じゃないと自然妊娠は限りなく厳しい」と言われ、でも「排卵しそう」ってことでとりあえずダメ元で人工授精しました。
「生理予定日に妊娠検査薬して陰性だったら妊娠はしていませんので、次に進みましょう。」と言われています。

基礎体温は高温期で、1人目妊娠した時のように安定しているけど、いろいろ薬もらってるのでそのせいで安定しているのかもしれません💦
他に何も症状がないのでソワソワします。

体外受精や顕微鏡受精は助成金受けても高いし、何とか今回妊娠してほしいです💧

コメント

さとみん

私も同じような状況です!!
生理予定日までは、あと10日程あり、さらに長いです😭

重度の男性不妊が判明し、クリニックの先生に顕微授精を勧められました。
今回はダメ元で、人工授精しています。
お互い今回の人工授精で妊娠しててほしいですね💗

助成金制度は有り難いですよね✨
でも、やっぱり費用を聞くと1回40〜50万はかかると言われたので、うちは旦那と相談して、顕微授精2回までと決めてチャレンジすることになりました😊
2回まで頑張って、うまくいかなかったら、2人目はきっぱり諦めるつもりです!

  • ばっち

    ばっち

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    同じような状況で心強いです!
    私は多嚢胞で旦那は原因不明の男性不妊で精液検査の結果が、量も運動率も最悪でした😭

    うちもちゃんと先の事考えて回数決めておかないと、助成金でても厳しいです💦

    お互い今回妊娠していたらいいですね😂🙏🏻

    • 10月3日
  • さとみん

    さとみん

    下に返信してしまいました💦

    • 10月3日
さとみん

うちも、私は多嚢胞で旦那は原因不明の男性不妊で、量も運動率も最悪でした😭
本当に共通点が多いですね!
なんだか仲間がいて、嬉しいです😊
まさか、自分が顕微授精をやることになるとは…と、頭が真っ白でした😭
まわりに顕微授精まで、進んだ人がいないので、よけいに不安です💦

  • ばっち

    ばっち

    私のまわりも顕微鏡受精した人いないです💦
    体外受精までです💦
    なので実際の意見や感想が直接聞けず残念です😭

    • 10月4日
  • さとみん

    さとみん

    また何かあったらここで報告させてもらってもいいですか?
    とても状況が似ているので、何か情報共有できればいいなと思い、勝手ながらお気に入りに登録させていただきました。
    もしよければ、よろしくお願いします。

    • 10月4日
  • ばっち

    ばっち

    全然大丈夫ですよ😆👌🏻
    私も何かあれば報告させていただきますね!!

    ちなみに私、9日に顕微鏡受精の説明聞きに行ってくるのですが、確認してほしい内容とかありますか?

    • 10月4日
  • さとみん

    さとみん

    よかった✨
    ありがとうございます😊

    大体の流れや金額などは、先日クリニックの先生に確認しているので、取り急ぎは大丈夫です!

    ばっちさんはもう少しで、人工授精の結果がわかりますね🥰
    ドキドキですね💓
    どうか授かっていますように✨

    • 10月4日
  • ばっち

    ばっち

    1日フライングしてしまいました💦
    見事に真っ白です😭
    顕微鏡受精に進まないといけないです💦

    • 10月7日
  • さとみん

    さとみん

    こんにちは!
    そうでしたか😭
    私もフライング予定ですが、期待できません💦
    お互い励まし合いながら、頑張りましょうね✨

    • 10月7日
  • ばっち

    ばっち

    ありがとうございます!
    さとみんさんは妊娠していますように😂🙏🏻

    • 10月7日
  • さとみん

    さとみん

    こんばんは!
    昨日の顕微授精の説明会はどうでしたか?
    私はクリニックの先生に10/13.15で検査薬をやるように2回分渡されてるので、そこまで我慢しようか、でも我慢できるのか、今心が揺れています💦

    • 10月10日
  • ばっち

    ばっち

    こんばんは😊
    11月に採卵して、生理2回見送って、1月に胚盤胞を移植する事になりました!!
    今リセット待ちです💦
    多嚢胞なので、採卵めちゃくちゃできそうだといわれました!

    検査薬渡してもらえてるんですね😳‼️私、市販のやつで検査でした💦
    ほんと妊娠してるといいですね😆でも、検査日まで待ちましょ!
    私フライングしたし、「生理は薬の影響で遅れる」と聞いていたのでリセット待ちが長いです😭

    • 10月10日
  • さとみん

    さとみん

    そうなんですね、生理2回見送ってから、移植なんですね!
    採卵は出来るだけ多く取れた方が、その後受精卵になってくれる卵ちゃんに期待が持てますよね😊
    早くリセットして、次に進みたいですね✨

    私の通ってるクリニックは、次の生理がきたら2.3日後に受診して、クロミッド&自己注射で2週間ほど卵胞を育てて、採卵というスケジュールだと言われました。
    そして、1回生理を見送ってから、移植になるそうです😉

    病院によって、やり方が違うんですね〜!

    • 10月10日
  • ばっち

    ばっち

    いきなり採卵してもらえるスケジュールなんですね😳‼️

    私のところは、こんなスケジュールです!
    10月:生理→ピル内服しながら、排卵させず子宮を休憩。
    ※排卵誘発剤の反応を良くする為。
    11月:生理→自己注射して、採卵。
    12月:生理→子宮を休憩させる。
    1月:生理→胚盤胞移植。
    のスケジュールです!
    年末年始を挟む関係で、年明けてからの移植スケジュールになってしまいます😭

    ほんといろいろ参考になります😆
    またわからないことあったら相談させて下さい!!

    • 10月10日
  • さとみん

    さとみん

    そうみたいなんです!
    ばっちさんの病院は、体(子宮)に負担がかからないように、考えられていますね✨

    こちらこそ、いろいろ参考になります😊
    私もまた連絡させてもらいますね🍀

    • 10月10日
  • ばっち

    ばっち

    昨日リセットしたので、今日受診してきました!
    前回処方していただいてた薬である程度、子宮が休憩できているようなので、今週期で採卵することになりました😆✨
    明日から自己注射頑張ります💪🏻
    採卵は再来週の後半頃になり、移植は12月頃になりそうです😊

    さとみんさんは明日検査薬ですね!どうか妊娠していますように☺🙏🏻

    • 10月12日
  • さとみん

    さとみん

    こんばんは!
    そうですか、それはよかったですね😊✨
    明日から自己注射頑張ってください!!
    年内に移植出来そうで、よかったですね🍀

    明日の検査薬ドキドキです💓
    また報告しますね〜😉

    • 10月12日
  • さとみん

    さとみん

    遅くにすみません💦
    日付は変わったし、台風の影響で目は冴えちゃうし、トイレ行きたいしで、さっき検査薬やってしまいました。
    見事に真っ白で妊娠していませんでした😭
    リセットを待って、私も顕微授精に進むことになりました!
    これからも、お互い情報交換して、励まし合いながら、頑張りましょう✨

    • 10月13日
  • ばっち

    ばっち

    こちらこそ遅くにすみません💦

    そうだったんですね💦
    15日もう一度検査ですよね?
    薄くでも陽性でたらいいですね😣

    私は生理3日目なのに、いまだに高温期続いてるので念の為検査薬しましたが、やっぱり真っ白でした!笑
    早く基礎体温下がってくれないと紛らわしいです😭

    顕微鏡受精になった場合は、また励まし合いながら頑張りましょ!!

    • 10月13日
  • さとみん

    さとみん

    そうなんです、15日にもう一度検査です!
    もうほぼ諦めてますけど、大逆転の陽性出てくれたら嬉しいです😆

    そうなんですね💦
    高温期のまま、生理になったんですね。
    確かに紛らわしいですね😭

    また何かあったら、連絡入れますね✨

    • 10月14日
  • さとみん

    さとみん

    遅くにすみません💦
    聞き忘れたことがありました。
    自己注射はやっぱり怖いし痛いですか?

    • 10月14日
  • ばっち

    ばっち

    本物の注射器なので最初は怖かったですが、一度練習させてもらってからは、こんなものか!と平気になりました🙌🏻

    刺したり抜いたりは全然痛くないですよ!
    へそ下のお肉のところに垂直に刺して(2cmくらいの長さ)注射するんですけど、針がめちゃくちゃ細いので、痛いのは薬剤入れる時だけですね😊
    上の子連れての通院は大変なので、自宅でできた方が私は楽です★

    • 10月14日
  • さとみん

    さとみん

    おはようございます!
    詳しく教えていただき、ありがとうございます😊
    とても参考になります✨
    私も娘を連れて行くのは大変なので、自己注射を選択する予定です😉

    • 10月14日