
コメント

はじめてのママリ🔰
私も稽留流産から次の妊娠まで2年かかりました。ほぼ毎回タイミング合ってて、です。
稽留流産後、すぐに治療に通ったんですけど、その時子宮内膜が薄いと言われて(掻爬手術の影響?)それから疲れて通うのやめて、2年後自然妊娠でした。手術の影響で妊娠しづらくなることもあるそうです。

のり
私は1人目稽留流産後、娘が産まれるまで3年かかりました…
病院に行って検査を受けたら原因不明の不妊との事でした💦
元々妊娠できる体だったけど、1度流産して何らかの変化で妊娠しにくい体に変わっていたそうです😢
遥ちゃんママさんも前の妊娠から2年との事ですが病院には行かれましたか?😖
-
遥ちゃんママ
生理が来る度に産婦人科でクロミッド貰って飲んでます!
12月に人工授精します!- 10月3日
-
のり
そうなのですね!!
12月は寒い時期ですのでお体ご自愛ください🙇♀️- 10月3日
-
遥ちゃんママ
ありがとうございます♡♡
- 10月3日
遥ちゃんママ
やはり手術の影響もあるんですね
今はクロミッド飲んでます。
12月に人工授精します!
はじめてのママリ🔰
無事に授かりますように😊