
妊娠中でタバコの臭いが気になり、タバコを吸う人に奥で吸ってほしいと思っています。言いたいけど言えない悔しさがあります。
私は妊娠8週目です。
会社のごはん食べる場所の一角にタバコを吸えるところが設けてあります。
※タバコを吸える場所は密室の部屋ではなく大きな部屋の一角です。
そのタバコを吸う場所の近くに電子レンジがあったりロッカーがあるのですが
電子レンジを使おうと思ったらタバコ吸ってる人がいて『えっ』って思って息をしないように呼吸を止めていて苦しくなります。
あと、朝にロッカーに行くとタバコの臭いがして
毎日毎日電子レンジやロッカーに行く時にタバコの臭いを吸ってしまいます😭😭
タバコ吸う人は2人なので言えるとは思いますが正直に
『妊娠しているのでタバコを吸うならもっと奥の方で吸ってもらえますか?』など言った方がいいのでしょうか?😣💦
言いたいのですが言えない自分が悔しいです。
- みか(4歳11ヶ月)

わらびもち
環境的によくありませんが、まずは直接言わずに上司に相談されてみてはどうでしょうか?
元々ある環境なので…

退会ユーザー
私は言いました!
喫煙室あるのに全員そこで吸ってなかったので、つわりでしんどいです!!!
って言ったら産休までちゃんと喫煙室で吸ってくれました😂
自分しか赤ちゃん守れませんし😭

あや
んー。
妊婦様扱いされるのが嫌なので、私が我慢します😭
マスクしたり、レンジ使うのやめたり、やれることだけのことをやりますね😭😭😭

ma3
まだ周りに公表したくない週数なので…
まずは上の人に話して、対処してもらいます💦

すずやん
上の方に相談しますね。もちろんこちらもマスクなど出来る限りの対処をした上でお願いするのが無難かなと。

みか
皆さん色々と意見言って頂きありがとうございます😊💓
すごく参考になりました🙏💦
コメント