※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポテト
お出かけ

明日、子連れで友人と築地に行きます。平日ということでベビーカーで行…

明日、子連れで友人と築地に行きます。
平日ということでベビーカーで行こうと思うのですが、ベビーカーで行ったことある方いますか?
11キロあって築地までの移動など抱っこ紐では頼りなく、また、歩かせると店先のものを触ったり歩いている人の邪魔になりそうなので、ベビーカーを検討しています。
でも調べるとベビーカーは邪魔という意見もあって…
邪魔なのは重々承知していますが、ベビーカーよりうろちょろする1歳児の方が邪魔かなと思っています。
ベビーカーで行ったことある方、大丈夫でしたか?
何か気をつけることはありますか?
よろしくお願いします。
(場外で食べ歩きをする予定です)

コメント

ぴっぴ

うーん難しいところですが、お店や歩道がかなり狭いので、ベビーカーだと入れないお店、通れない通路がかなり多いです。この辺りの人間からしたら当たり前なのですが、ベビーカーは車道じゃないと通れないところが多いと思います。
なので、ベビーカーはあまり見かけません😖

そして、人、自転車、バイクの往来が多いので、気をつけて下さい😅そういう意味ではベビーカーの方が子供が飛び出ししたりしないから安全ですよね。
自転車やバイクの方は地元の方や業者の方なのでまだ大丈夫なのですが、歩きの人は観光客なので、みんな上見ながら歩いてて、ベビーカーだと引っかかって転ぶなんてこともありえるかもです。

総合案内所でベビーカー預かってくれるのでとりあえず持って行ってみては?お子さんお昼寝しちゃったりするかもしれませんし💡

  • ポテト

    ポテト

    ご回答ありがとうございます!
    案内所で預かっていただけるんですね😳
    情報ありがとうございます!
    そうですね、とりあえず持って行って、人の多さや道の狭さを確認して判断したいと思います。

    • 10月3日