
9ヶ月と12日の娘がいます。離乳食の量について悩んでいます。食欲が急に増しているため、離乳食の量を増やし、食後のミルクはあげていません。今日の離乳食は90gのご飯と野菜、120gのスープ、20gのフルーツです。体重は8.2kgで、1日4回のミルクと離乳食を交互にあげています。離乳食の量が適切か心配です。
9ヶ月と12日目の娘が居ます。
離乳食について質問させてください…🙍
一時期、離乳食をあまり食べない時期がありましたが
急にモリモリ食べるようになり、
量によっては食後のミルクを飲んだり飲まなかったりだったので
深く考えず離乳食の量を増やして今は食後のミルクはあげてません。
全体で200~250gくらいになるように気持ち意識はしてるんですが
9ヶ月では多すぎでしょうか?(/_;)/
今日の1回目の離乳食です。
5倍がゆ+野菜+魚(肉)=90g
野菜たっぷりスープ=120g
フルーツ=20g
保存容器でのgを足したので正確に図ったわけではないです(/o\)
これに野菜類を1つ減らしたりして、
8等分にした食パン1つにヨーグルトやにんじんスティックを+することもあります。
ちなみに大体ですが7時、11時、15時、19時に、
ミルク+離乳食を交互にあげていて
21時頃には寝てしまうので4回になっています。
そして、今日大人の体重計で体重を測ってみたのですが(抱っこしながら)
8,2キログラムでした・・・(;´Д`)
長くなってしまったのですが、アドバイス下さい🙇🙇🙇
- ななちゃんまん
コメント

めるさ1
何も問題ないと思いますよ!
体重も標準的ですし。
うちも食欲旺盛で食べすぎと周りも心配するほどです(>_<)
保健師さんに相談したら、この時期ならもう満腹中枢もできてるから、嫌だったら本人が食べるのをやめるよって言われました。
うちは完母ですが、10ヶ月の今、2回くらいしか授乳しないことも。このまま自然に卒乳できそうな感じです(^^;
これも8ヶ月ころ保健師さんから言われましたが、うまく食べれるようならもう軟飯でいいと思います。
グラムが同じでも水分が多いとその分カロリーが低くなっちゃうのでなかなか満たされないかも?
ななちゃんまん
返信ありがとうございます✨
問題ないですかね(T-T)?
その子によって違うのは分かってるんですが、
食べるだけ食べるのも良くないとも
どこかで見たことあったので
心配になってしまいました(/´△`\)
たまにあと少しの量で顔プイッてすることあるので
満腹になった合図ですよね!😲
5倍がゆにかぼちゃや魚入れてチンすると
パサパサして嫌がるのでとろみつけたり野菜スープで
伸ばしていたので余計カロリー低いかもですね(/。\)
軟飯試してみます!🍴
わざわざ分かりやすくありがとうございました😭💘
めるさ1
絶対大丈夫ですよー!
うちなんてもう計らなくなりました、、むしろかなりちゃんとやられてる方だと思います。
一つ補足で、モグモグすることでより満腹感得られやすくなるのでその意味でもむやみに食材を柔らかくしすぎたり小さく刻まない方がいいみたいです。
うちもカボチャやじゃがいもは大きいままあげてます。最近はイチゴなんかも小粒なら丸ごと口に入れます。モグモグして本人も楽しそうです🎵
ななちゃんまん
おはようございます☺
そう言って頂けると気持ち楽になります(/_;)/
ネットや離乳食本に惑わされてしまって
パニックになっていたので(T-T)笑
そうなんですね!!!
以前、結構大きめのにんじんをあげた時に
ふにゃふにゃまで茹でたので大丈夫だと思うんですが
丸のみして焦ったので慎重になってました(;´∀`)
一口で頬張って丸のみしてるように見えるんですが
大丈夫なんでしょうか?・・・(;´Д`)
度々の質問すいません😭💔
めるさ1
しばらくママリ見てなくてごめんなさい!
うちの子も実は結構丸飲みする子で、、なので小さく刻むと食事を飲み物のように消費していきます(^^;
あまりおやつはあげたくなかったのですが、赤ちゃんせんべいをあげるようになって口の中でつぶす感覚がついたように思います。お野菜ならいも類・カボチャなど口のなかで潰しやすいものを与えても同じ効果かもしれません。
丸飲みしちゃうこと自体は体にとって負担はないと思いますが、少し固めのものや大きめなもので飲む前に潰すことを覚えてくれるといいですね❗
めるさ1
あ!あと卵が食べれるようならハンバーグなんかもモグモグの練習になってました。
ななちゃんまん
おはようございます✨
全然大丈夫です!
またまた返信ありがとうございます(T-T)💗
パンやうどんなどの柔らかいものでモグモグに慣れてもらおうと思って、
毎回の食事に出していたら少しは馴れたみたいで
最近おやきにも挑戦してみたら、微妙な顔しますが一応モグモグしてるみたいです(笑)
もうちょっと硬めの野菜とかもやってみます❕