※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美咲
子育て・グッズ

離乳食の進め方について相談です。野菜の進め方や魚や豆腐の導入について疑問があります。基本はご機嫌で、食べる量についても不安があります。

離乳食スタートして10日経ちました。今のとこ、お粥15gと人参5gのみです。野菜の進め方ですが、1週間同じのやって、翌週新しいのをやるのでしょうか?あと、和光堂のを見るとそろそろ魚や豆腐もできますが、慣れると量も食べてくれるものなのか🤔と疑問が山積みです。拒否ることもなく、基本はご機嫌ですが、たまに遊びながら食べてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

2.3日同じのあげて、また違う野菜をあげています😊
私はこの本参考にして進めています(^^)

  • 美咲

    美咲

    2~3日くらいで大丈夫なんですね😮
    凄く分かりやすいですね🤭何て名前の本ですか?

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この本です😊✨
    食べていい食材かどうかの早見表も付いてます😆✨

    • 10月2日
ほーみん

2日連続であげて、アレルギー反応がなければ新しい食材を増やしていきました😊

例えば、
1.2日目 お粥+人参
3.4日目 お粥+人参+ほうれん草
みたいな感じで試した野菜が増えてきたら、さらに豆腐やお魚を増やしたらいいと思います🍚
徐々に食べる量は自然と増えていくので心配しなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • 美咲

    美咲

    アレルギーが出なければ新しいのをやっていいんですね😮
    明日ほうれん草やってみます!
    気分が乗ってる時はパクパクいくのですが、食べ始めや飽きてくるともう半分も口に入ってないのでは😅って感じなので、心配してましたが安心しました。

    • 10月2日