※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

氷を食べ過ぎると糖尿病になる可能性があるので、氷の摂取量に気をつけた方が良いでしょう。

氷を食べ過ぎるのって良くないんですかね?
最近無性に氷を食べたくなって毎日
暇があれば氷を食べてしまいます。
友達に氷を食べ過ぎると糖尿病になるよ。
と言われてしまい。え!?それはやばいな
と思っていて、やめた方がいいですかね💦

コメント

deleted user

氷を食べちゃう病気があるらしいですよー!あと貧血だと食べたくなるって聞きます😂

  • m

    m


    検診の時に貧血と言われて
    薬出してもらったので
    貧血が原因なんですかね??😂
    氷が美味しくて美味しくて🤣

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

氷食べるのは貧血の症状ですよ😊
糖尿にはならないんじゃないですか?
氷って言ってもただの水なので😳

  • m

    m


    そうですよね😳
    え!?糖尿病になるの!?と
    思って調べたのですが
    出てこなくてママリで質問させてもらいました😂

    • 10月2日
シンママ

氷ってそもそも水です
なので水を摂取しすぎると水中毒になります!
水中毒というのは
身体の中で保たれている塩分濃度が薄くなって、低ナトリウム血症や痙攣を起こし
重症だと死亡してしまいます⸜( ⌓̈ )⸝

  • m

    m


    それは怖いですね💦
    氷食べるのは控えるようにします😱

    • 10月2日
あーちゃん

たしか氷食症っていって、貧血が良くなれば治まっていくって聞いた気がします!
貧血だと寝る時足がムズムズして寝れないときとかないですか?😂
貧血良くなるといいですね😫

  • m

    m


    そうなんですね😳
    うわ!それすごくあります!
    貧血が原因だったのかぁ😂
    ムズムズしょっちゅうあって
    寝るときすごくイライラします😂
    ありがとうございます😊

    • 10月2日