
離乳食で使う野菜スープについて不安です。未経験の野菜でも大丈夫でしょうか?現在は10倍粥のすり潰しをあげており、来週から野菜のすり潰しに入ろうと考えています。野菜スープも作りたいと思っています。先輩ママさん、教えてください。
離乳食で使う野菜スープについて
いよいよ離乳食が始まり、料理が苦手な私はできるかどうか不安な毎日を過ごしています🤣(笑)
離乳食で野菜スープを使うと思うのですが、
その時に使う野菜は、まだ口にしたことがない野菜でも大丈夫でしょうか?😣
ちなみに今の現状は、
昨日から離乳食が始まり、
10倍粥のすり潰しをあげていて
おかゆに慣れてきた来週ごろから野菜のすり潰しに入ろうかなと思っているところです!
野菜のすり潰しを作る時についでに野菜スープも作ってしまおう!と考えた時に、
ふと思って!😣
ご存知の方!先輩ママさん!
教えてください😣✨
- ゆん(1歳6ヶ月, 3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

あちゃま
口にしたことあるもので作ってますよ🥺
アレルギー反応でたときごちゃ混ぜの野菜スープだとなにかわかりませんので💦
初めてのもの一種類入ってるだけならいいかと、、、

そら
野菜スープ作った事もあげた事もありません😂
作るなら食べた事ある食材で作った方が安心かなーって思います😵
-
ゆん
ありがとうございます(*^^*)!
のんさんはお出汁で味付けをされてるんですか??☺️- 10月2日
-
そら
遅くなりすみません。
味付けは9ヶ月になってからでいいと7ヶ月検診で言われたので味付けしてませんよ😄- 10月2日
-
ゆん
ありがとうございます(*^^*)
そうなのですね!!
勉強になりました☺️
私も健診の時聞いてみます😊- 10月4日

退会ユーザー
区の離乳食講習会で、野菜スープの場合は食べたことのない食材を使っても大丈夫と説明されましたよ!それでアレルギーが出ることはほとんどないそうです🙆♀️
-
ゆん
ありがとうございます(*^^*)
そうなんですね!!!
私も先日市の離乳食講習会を受けてきました!☺️
もうすぐ子育て支援もあるのでそのときにまた役所の方に聞いてみようかなと思います!☺️- 10月2日

ふー
最初は一種類ずつずつがいいかと
食べた事ある食材でスープを作ってあげたらいいかと
-
ゆん
ありがとうございます(*^^*)
そうですね!まずはにんじんから始めようと思います!😊- 10月2日
ゆん
ありがとうございます(*^^*)!
そうですね!!
食べてみて大丈夫だったもので作ることにします!