

退会ユーザー
2回とも、私や妹たちが着た着物を自前で着せましたのであまり参考にならないかもしれませんが…。
女の子3歳の時は実母と泣くのを無理矢理着せて、メイクなし。神社でスナップ写真🤳
後日、本人の好きな衣装でスタジオマリオで写真を撮りました。(ドレスは好き👗)
7歳の時は、自分で着付けして(美容師ではありませんが)軽くお化粧&リップメイク💄だけ。アクセサリーはつまみ細工など、安いものを揃えました。
スタジオ写真を撮りました。
八幡宮のスタジオでも問い合わせると持ち込みの着付けも対応してくれるそうでした。
当時つわりで体調が不安定だったので、頼もうかと迷ったので。
しかし自分で着物持ち込む、自分で着付けするよりレンタルの方がなぜか割安?でした。
3歳の着付けは、肩上げさえちゃんとしてあれば甚平のように紐を結ぶ→上から被布を着せるだけなので簡単にできるかな?とは思います。
盛岡はさんさの街なので、着付けは色々な美容院でしてくれますよ!😊

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😀💡
コメント