※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかこた
子育て・グッズ

保育園での息子の問題について相談。保育士の対応に不満。

保育園についてです!たった今、起きたことなんですが、腹が立ちました。保育士さんや他の保護者の方の意見を聞きたいと思っています。

仕事をしているときは、保育園に5時半くらいにお迎えに行っていました。しかし、産休に入ってからは4時とかに迎えに行くようにしています。子どもたちが行っている保育園は、4時半くらいからホールに色んなオモチャをだして遊んでいます。4時にお迎えに行くようになってから、必然的に息子たちは遊べなくなりました。そんな中、一昨日くらいに新しいオモチャが入ったそうです。次男はなにも言わないのですが、長男はそれで遊びたいらしく、5時半迎えにしてっと言ってきました。ちょうど、父親が5時半くらいに保育園を通るので、今日は長男だけ父親迎えにしようと思い、次男はいつもどおり4時にお迎え(次男は早く来てと言ったため)に行きました。その旨は、朝出迎える先生に伝えてオッケーをもらい、預けました。

そして、4時にお迎えに行くと、次男が長男のクラスに走って行ってしまいました(長男のクラスには寄らず帰ろうと思っていた)。長男が入り口にいたため、○○は5時半迎えでいいと?と再確認しました。すると、ボソッと長男が言いました。「帰ってって言われた」と。え?っと聞き返すと「先生に帰ってって言われた」と言うんです。長男はたぶん言われたままを教えてくれました。ちょうど後ろから先生が来たので「今日は5時半に父親が迎えに来ます」と笑顔で言うと、「あー。。。○○くん、今日だけよ!!お母さんに2回も迎えに来てもらうなんて!今日だけよ!!」と長男にすごい冷たく言いました。いや、だから父親が来るって言ってんじゃん。って思いました。

その先生はなにかと、早く迎えに来い。仕事休みのときは子どものために休ませろ。って言ってきます。でも、うちの長男は保育園で友達と遊びたがっているんです。産休に入ってからは土曜日は休ませるようにしてます。保育園料だって減らないのに、なんでそんなに休ませなきゃいけないんだと納得できません。子どもが休みたいと言えば休ませてます。ここまで言われたら、先生が楽したいだけじゃんかと思ってしまいます。

長々とすみません。あまりにもイライラして。よろしければ、意見ください(T_T)

コメント

mararugoro

保育士していました。
4時半からは合同保育なのでしょうか??
私は2つの保育園をけいけんしましたが、どちらの園でも、産休中や仕事休みの際は、やむを得ない理由がない限りは合同保育に差し掛からない時間帯の送迎をお願いしていました。
それには理由もあって、怪我などの安全面の配慮もありました。合同保育だと、職員も減るので…。
でもその保育士さんも、言い方というか、伝え方というか…
子どもに直接言うことでもないですよね。
それはいかがなものかと(^^;;


お子さんが遊びたい気持ちもわかりますし、そういう子よくいます…そのときは、その子の気持ちを配慮して、いる時間帯でもおもちゃを使ってもいいことにしたり、楽しめるようにはしていました。


その保育園の理由はよくわかりませんが、大概はこのような理由です。

すみません、長々と(^^;;
保育士側からの意見でした。

  • たかこた

    たかこた

    貴重な意見、ありがとうございます。合同保育というのでしょうか?2階建ての保育園で、上の階が年少年中年長になっています。上の階の3クラスが一緒に遊んでるみたいです。上の階は1クラス1人の先生なので、先生の人数は変わらず3人、もしくは4人に増えたりしています。
    そういう理由があるのですね。知りませんでした。でも、本当に腹が立ちました。じゃあ、朝のうちに言えよと。そういうのも最初に説明してほしいものです。息子に「帰って」と言ったことも腹が立ちますし、帰ってきた息子に聞くと、迎えに来た父親に「謝りなさい」と言われたらしく。
    その先生に不信感を持ちました。

    • 4月15日
シャチ

まだ保育園に預け始めたばかりの新米母なので、私の意見は参考にはならないとは思いますが、たかこたさんの気持ちすごく共感できます。
ちょっと違いますが、見学のときに確認すると、平日仕事が休みなら在宅で仕事してても預かってもらえない保育園が多く、こっちは7万以上も毎月保育園料払うのに、家で仕事する日くらいくらい預かってよ…楽したいだけ?って思いました。
今娘が通う保育園では、私の仕事の都合で19時(保育園のラスト)まで預けることになるのですが、お父さんが早い日は少しでも早く迎えに来てあげてくださいと言われましたが、パパが早く行けても18時半ごろであまり変わらないし、パパが奇跡的に早く終わったら買い物や家事など子供がいない間の方が早く終わる用事を少しでも手伝っててもらいたいのにーなど思います。
でもこのことを友達の保育士に愚痴ると、他の保育士さんのコメントのようなことを言われ、確かに保育園でケガされても嫌だし、保育料は保育園に入ってるわけでもないしなーと納得しました。
イライラした場面が違いますが、休んだり早く迎えに行っても料金かわらないのに!!ってところに共感してしまったので長々と失礼しました(._.)

  • たかこた

    たかこた

    分かってくれますか(T_T)?ありがとうございます。私も保育士の友達になにかと質問してます!今日もイライラしてるときに、保育園の駐車場でばったり会ったので、話を聞いてもらいました。こんなふうにお迎えの時間が違うのは、今日が初めてですし、説明もなしに、なんであんな言い方をするのか謎で仕方ありません。
    保育士の友達に言ったら、子どものいない先生には、そんな言い方をする人もいると言っていました。
    保育料高いですよね。なのに預けさせないのは、おかしな話ですよね。家にいても仕事で相手できないのに、なぜ預けちゃいけないのか納得できません。それより、預けて仕事を早く終わらせて迎えに行って、相手ができるほうがよっぽど子どもは嬉しいですよね。

    私は、その先生は楽したいだけだと思っています。すぐ帰らせようとしますし。でも、今日のことで学びました。バカみたいに理由を言うのは止めることにしました。他の保護者には言わないくせに、言いやすい保護者には言うという先生にイラつきました。

    同じ気持ちの方がいて嬉しかったです(T_T)

    • 4月15日
  • シャチ

    シャチ

    そうです!!子守しながら仕事したりして、イライラしながら用事も子守も中途半端より、預けて仕事なり用事なり早く終わらせて、イライラせずに子供と関われた方が良いですよね!
    親がいるときはお母さんと過ごすっていう保育園の言い分もごもっともですが、言い方もあるし…。それに、今回のたかこたさんの場合は、子供への言い方はダメですよね!
    先輩の話ですが、小学生の兄弟がいて振替日?とかで学校が平日お休みのとき、普段ママは下の子の相手ばかりで上の子と関われないから、その日は仕事を休んで上の子としっかり関われるようにして、下の子は保育園には行かせるそうです!
    その時は正直に理由は言わず、外部研修なので今日何かあれば、職場ではなくケータイに連絡してくださいと伝えているそうです。
    嘘も方便(*^^*)

    • 4月15日
  • たかこた

    たかこた

    ホント嫌になりますよね。いい先生はいるのに、あんな言い方する先生がいたら台無しです。しかも、その先生が担任。泣けてきます。

    嘘も方便!私も使わせてもらいます!!来年は長男も小学生☆振り替え休日かぁ、そんなのがあるんですよね!なんか、気分楽になってきました!ありがとうございます(T_T) 明日は子どもたちと楽しもう☆

    • 4月15日
つる

保育士をしていました。
朝OKをもらっているのに、うまく伝わっていなかったのでしょうか?先生の対応も悪かったのかもしれませんね>_<
しかし、遊びたいからという理由で一人を預かってしまうのは、他のお子さんもいる手前なかなかOKは出せません。保育士も子どもの人数によって配置されています。子どもの人数、送迎の人、状況など常に全体の把握をしたいため、個人の理由ではなかなか預かる事はできません。休んでほしいというのも納得できないかもしれませんが、保育に欠けた部分を補う役割の保育園にとっては、やはりお家の方がいる日はお家で過ごすのが一番なのかなと思います。
ただ、それをたかこたさんに伝えるのも保育士の役割であって、別の先生だとダメだった、とか、理由が説明されない、とかだと納得できませんよね>_<

  • たかこた

    たかこた

    貴重な意見、ありがとうございます。本当に先生の子どもに対する態度に腹が立ちました。最初のほうにも、同じ先生から休みの日は休ませてください!っとこっちの言い分も聞かずに言われ、腹がたったことがあります。市役所も市役所で、料金を考えてもらいたいものです。同じ保育料で預ける日数が違うのには納得できません。

    はぁ。保育士の方も言い方考えますよね。。。しかーし、今日の先生には腹が立ちました。

    • 4月15日
はな☆

子供を2人保育所に預けていますが、その先生が言っていることも間違いではないと思いますし、今の保育の現場ではなるべくお家でとそれが普通なのかなとも思いました。
あくまで保育ができない時に預ける場所なので(´・ω・`)
5才の長男が居ますが同じように遊びたがります󾭛
早くお迎え行くと文句を言われます(笑)
ですが文句言われても連れて帰ります(笑)

どうしても遊ばせたい場合は次男くんに我慢してもらいお迎えはパパにしてもらうとかにした方がいいような…
ですがその先生伝え方悪いですね(;_;)
言われてることが当たり前のことでも高圧的にこられるとイラっとしてしまうお気持ちも分かります󾭛

  • たかこた

    たかこた

    貴重な意見、ありがとうございます。今日みたいに預けたのは初めてだったんです。だからこそ、朝言ったときに、ちゃんと説明して欲しかったです。はたまた、私にじゃなく、子どもに「帰って」と言ったこと、許せません。
    親が休みの他の子たちは遊んでるのに、バカ正直にお願いしたら、あんな言い方をされ。。。子どもの悲しいあの顔を思い出したら、腹が立ちました。ホントですね。お迎え時間、45分くらい遅くしようと思います。

    • 4月15日