児童館で息子が歩かないことに悩んでいます。周りからの意見に影響され、自分を責めてしまい泣いてしまいました。でも、息子のペースを尊重したいと思っています。間違っているでしょうか。
今日は児童館の帰りに涙が止まらなくなってました。
息子が全く歩かないことに関して、まわりとは比べない息子は息子って思って本当にそこまで気にせずに子育てしてきた。
けど、ここ最近児童館にいくと、気にする私も悪いんですが、先生やママさんたちに『ママが抱っこしすぎだからよ』とか『ママだめだよ、歩く練習させないと』とか言われるようになってきて…
気にしない気にしないと言い聞かせてきたけど、今日はだめだった。泣けてきた。ごめんねって息子に思ってしまった。家が狭いから歩けないのかな。私が抱っこして息子の自主性を邪魔してるのかな。。そんな風に思ってしまったらもう気持ちが落ち込んでしまいました。
私は知ってます。
答えや、サインは、ママさんたちや先生たちではなく、息子がちゃんと伝えてきてくれてること。
息子は本当に怖がりで、立つことが怖いんです。わかるんです。だから慌てなくていいよって思います。
私は間違っているんでしょうか、、、
- みい(6歳)
コメント
ぽんた
保育士していましたが、2歳の誕生日迎える頃に歩くようになった子も何人かいましたし、お子さんのペースで大丈夫ですよ(*´ω`*)
周りから言われると考えないようにしていても気になってしまいますよね…
はじめてのママリ🔰
辛かったですね😭全然比べなくていいと思います!
一歳半までに歩けたらなんの問題もなく、むしろ、それまでハイハイなどで背筋が鍛えられ、運動神経がよくなるらしいと聞きました☺
-
みい
ありがとうございます😢
- 10月1日
こたん
つたい歩きや手を取ってあげて、怖くないようにしてあげてもだめですか( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )?
ハイハイの期間が長いと良いとかも聞くので無理にやる必要はないですけど、そろそろ歩けるように練習してあげると出来ることの幅が広がってお子さんも楽しいんじゃないかな~と( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
退会ユーザー
うちの子ども2人とも歩くのが遅くて、1歳半を過ぎてやっとでした。
もともと首の座りからなにからゆっくりだったので、そこまで気にしてはいませんでしたが。
その子のペースがありますし、ずっと歩けないわけではありませんよ(^^)
大丈夫です。
周りの言葉は気にし過ぎず、みいさんと息子さんのペースで。
ままり
間違ってないです!!その子のペースで良いと思いますし、お子さんが立ちたい!と思うまではこちらから無理に歩く練習させるより好きなことして遊ばせてあげる方が良いと思いますよ!!
辛い思いしましたね😭💦
退会ユーザー
どっちも正解なんだと思います。
みいさんが思ってることも正解だと思います。
だけど、
怖がってる、じゃあだっこ!
じゃなくて
焦らないで大丈夫って安心させてあげながらも、無理しない程度に促してあげることも先生やママさんたちの言う通り必要だと私は考えます。
ただあんまりよそ様にあれこれ言うのはマナー違反だと思いますし、なんだかなーと思います💦
地域柄なんですかね?💦
退会ユーザー
うちも1歳5ヶ月くらいにようやく歩き出しました!
私は歩行器もさせたくなくてハイハイで筋力つけてほしい方だったので早くから歩かなくていいよと思っていましたよ。
でもうち猫飼ってて,親は猫だと思って四足歩行してるんじゃないかとか義理実家行けば歩行練習してくれてたりとかはありましたが😅
周りうるさいですよね。子供が歩きたくなったら勝手に歩き出すと思います。
それに成長してるぶん歩き出したら安定感すごいです。
ちなみにうちの子は抱っこ嫌いです💦
親目線で狭いと思っても子供にとっては充分な広さあると思いますよ(^^ )
りんご
うちの子、1歳6ヶ月になってようやく一歩が出ました!
比べる必要ないって言われても比べちゃうし、歩くと大変だよ〜って歩くお子さんを持つママさんに言われては大変でも早く歩いてーって思ってたし、私の育て方が悪いのかな?とか色々考えて毎日悶々としていました。
子どもには子どものペースがあるって今ならわかるけど、色々考えちゃいますよね。
私は保健センターに電話して、練習するとしたらどんなことができるか聞きました!こういうことができて、こういうことができない という話をしたら、◯◯の練習をしつつ何日後まで様子見で!といった具体的なアドバイスと期限を提示してもらえて、少し出口が見えた気持ちになりました。
立っちが楽しくなるような遊びができるといいですね♡手押し車、好きなおもちゃをソファの上に置いて一緒に遊ぶ、ママと一緒に踊る…このくらいしか思い浮かびませんでしたが、大好きなママが楽しそうに立っちしてたら、少し怖いのが和らぐかもしれませんね!
長々とすみません。
歩き始めるまでに時間がかかったので、お気持ち少しわかるなと思ったのでコメントさせていただきました。
pipi
慎重派さんなんですね😊
伝い歩きはできますか?
なら焦らなくて大丈夫だと思います!
息子も歩いたのは1歳3ヶ月でした!
家はたしかに歩けるスペースがなく、つかまって歩く感じでした!
実家に帰ったとき、やはり一戸建てで歩けるスペースが自宅より広いのもあり、すんなり歩き始めました!
自宅も歩けるスペース作って模様替えしました!笑
慎重派さんは早い子より転んだりもないので怪我の心配もなくてよかったです😊
とろ
うちの息子は1歳9ヵ月で歩きました!
賃貸なので家は狭いです(笑)
毎日児童館とかで遊ばせてましたが、歩けない時は抱っこやベビーカーが多かったです。
息子も高いところに興味がなくて、今はずりばいやハイハイで満足してるんだろなーっていうのがわかったので、慌てなくていいやって思ってました!
みぃさんが思ってることが正解かと思います。
私の周りの人は「ゆっくりでいいよ」って言ってくれる人ばかりやったので、そんな風にいう人(先生まで💦)いるんだとびっくりしました。。
私ならその児童館に行くことやめると思います。
子どもの成長はあっという間なので、ゆっくり見せてくれてありがとうって思ってます☺️
ままり
うちはまだ6ヶ月ですが、寝返り返りもしないし、ズリバイもお座りもしません。
まだ焦る必要もないし比べる必要もないと分かっています。
でも、同じ月齢の子がもうつかまり立ちとかハイハイしてるのを支援センターで見るとうちの子こんなに元気なのにのんびり屋さんなのかな?とか考えちゃいます。
成長過程には個人差があって当然だと心では理解していても考えてしまいますよね。
最終的にはみんな立って歩いて走れるようになるって思ってるんですが、練習とかママが一生懸命やらせてあげるべきなのかさえもわかりません。
みき
私自身歩いたのが1歳半ですよ!叔母が言ってましたがみきは怖がりだったからねー、手を離すのが嫌だったみたいだよって言われました( ・∇・)
本当にそれぞれ成長過程がありますよ!姉妹ですら痛感してますから!
sena
うち、1歳3ヶ月で歩きました‼️なかなかうちも遅くて辛かったです、一歳前から歩く子なんかいて絶句だった記憶があります(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)辛いですよね、、、私もとても辛かったですね、痛いほど気持ちがわかる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ニコル
児童館でそんなこと言われるんですか!?それはへこみます💦行きたくなくなりますね。うちは1歳5ヶ月になって間もないですが、ようやく最近ヨチヨチ歩くようになりました。が、支援センターではまだまだハイハイしてます😅でもたまに歩いたりしてると、先生には「ずいぶん安定してきたね!もう少しだね!」って声かけてもらえます。他のお母さんたちにも「まだなかなか歩かないんですーアハハ💦」って自分から言うと「ゆっくりで良いんですよー」なんて言ってもらえます。息子より遅く生まれた子たちはどんどん歩けるようになってきましたが、そんな子たちを高速ハイハイで追いかける姿はかわいいです😅ちなみに息子は練習させられるのを嫌がって、手を持って歩かせようとすると座り込みます。自分のペース、タイミングがあるみたいです。きっと息子さんもそうなんだと思います。もう少し見守っていきましょう😊
-
みい
ありがとうございます。勇気をもらえました。
よちよち歩きになるスタートは、まずは自力で立ってからですよね?
なかなかイメージがわかず、スタートはどんな感じなんだろうと、、、
突然歩き出す訳ないですよね?- 10月1日
-
ニコル
うちはつかまり立ちからある時手を離して立つようになり、そこからすぐ1、2歩歩くようになりました!TVの前にゲートを付けているのですが、そこから正面にあるソファに向かってひたすら往復してます。
- 10月1日
みい
ありがとうございます。
部屋の狭さは関係ありますかね?
練習は本当に必要なんでしょうか、、
ぽんた
足腰が強くならないと立って歩くステップへと進めないので、ある程度ハイハイやつたい歩きできる広さや環境は必要だと思います(゜゜)
筋力がついてくれば自然にできるようになるので、練習は必要ないです!