
コメント

はちぼう
過去にミルクアレルギーと診断されたことがありますか?
されたことなければ、ふつうのミルクを使うのはダメなのでしょうか?
というのもミルクアレルギーはミルクのどの成分でアレルギーを起こしているかで飲むミルクが変わってきます。その場合お医者さんと相談してきめます。
自己判断で選ぶのはあまり良くないような気がします。
どうしてもご心配ならE赤ちゃんがアレルギーが出にくいと言われているので、そちらをお勧めします!
はちぼう
過去にミルクアレルギーと診断されたことがありますか?
されたことなければ、ふつうのミルクを使うのはダメなのでしょうか?
というのもミルクアレルギーはミルクのどの成分でアレルギーを起こしているかで飲むミルクが変わってきます。その場合お医者さんと相談してきめます。
自己判断で選ぶのはあまり良くないような気がします。
どうしてもご心配ならE赤ちゃんがアレルギーが出にくいと言われているので、そちらをお勧めします!
「おかゆ」に関する質問
1さいなのですが、ご飯おかゆにしても硬くしても本当に食べてくれません😅濃いスープに混ぜて騙し騙し食べさせて😅 なので、朝は時間がないので はじめてのシリアル バナナ ヨーグルト で固定しています💦 たまにシリアル…
生後9ヶ月です。 今週からひと口大に切った食パンを食べさせてるんですが、かなり時間がかかります。 量は食パン1/2枚です。今日は食パン含め、他の離乳食と合わせて45分くらいかかりました🥲 いつもは20分〜長くても30分…
7カ月になって、おかゆを嫌がるようになりました… ベタベタするのが嫌みたいで、裏ごししても少し潰してもだめです。 同じ方いらっしゃいますか?どう対処されましたか?🥹
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆えり☆
コメントありがとうございます☆
診断されたことないですね!
たしかに産院で入院中2日間くらいミルクでしたが、何もなかったです。
ただそれは結構前のことなので今も大丈夫とは限らないかもしれませんが…
思い返せば…産院もE赤ちゃんでしたね〜
完全ミルクにしたいわけじゃないですが、これで少し落ち着いたらいいなと思います!
はちぼう
診断されたことないのであれば、E赤ちゃんおすすめです👶
もしミルク飲んで万が一アレルギー症状出たら、病院で検査受ければよいと思います。
頻回授乳大変ですよね☹️
ミルクがよい味方になってくれるといいのですが🥺
ちなみに離乳食では乳はクリアされてない感じですかね?
☆えり☆
教えてくださりありがとうございます!!
そうですね、あげる時 ヒヤヒヤしますが…
娘の世話もしなきゃなので余計😓
ヨーグルトは食べましたが、、それ以外は…まだですね。
ママが牛乳飲んで授乳しても大丈夫なら問題ないでしょうってことも聞きましたが、どうなんでしょう😅
はちぼう
ヨーグルト食べておられるならミルクも多分大丈夫だと思いますよ👍
どちらも乳製品なので。
ママが牛乳飲んで〜というのはたぶん関係ないですね😅
うちの子ミルクアレルギー疑いで血液検査したことあるんですが、そのときに私が牛乳飲んでるかという話はまったく出なかったです😌
☆えり☆
平気ですかね☆
えー、元保育士さんだった児童館の先生が言ってたので、あるのかと思いました😅😅
そうでしたか。
離乳食に混ぜてあげて何もなければ、次からは普通に哺乳瓶からでも良いですかね?
はちぼう
その先生怪しいですね😅昔の考えなのかな🤔
それで大丈夫だと思います🙆♀️
☆えり☆
40代前半の方ですw
いろんなメーカーあり、迷ってましたし、教えてくださりありがとうございました✨✨