※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうとママ
子育て・グッズ

幼稚園の検定が明日でドキドキ。待合室での様子も見られるか不安。口出しNGだけど、落ち着きがなさそうなら心配。

幼稚園の願書提出してきました。
明日の検定がドキドキします😱
待合室での落ち着き具合とかも見られるんでしょうか。。
口出しすると減点されるみたいなんですが、検定自体は母子分離です。
となると待合室でのやり取りも見られるってことですよね?
あまり落ち着きなさそうなら口出ししてしまいそうで。。

コメント

はりねずみ

アドバイスではなくごめんなさい。息子の幼稚園を検討しているのですが、お教室など行かれて準備されましたか?
もし行かれていた場合は何歳頃から・・・など教えていただいてもよろしいでしょうか。

  • ゆうとママ

    ゆうとママ

    説明会、園庭開放、見学、ネット検索でざっくり決めました^^;
    だいたい9月中がどこの幼稚園もオープンな感じでしたよ。
    プレに通ってると融通が利くとこ、抽選のあるとこ、兄弟枠?があるとこ色々だと思います。
    あとは運ですよね。
    うちの子は、幼稚園に向けて体操教室に通ってます。
    体操以外にもプレのように、挨拶からリズム体操、工作、読み聞かせ等やってくれる流れなので、イメージ作りやお友達との関わりの練習になってるかな?と思ってますね^_^

    • 10月1日