
妊娠中の鬱症状で辛い。甘えていると感じるが、旦那は理解している。家事もしたいが体が重くて動けない。どうすればいいですか。
産後うつならぬ、妊娠中に鬱の方どうしてますか
元々躁鬱なんですが
妊娠して何もないのに体のだるさきつい、動画見てて急に涙でるし、なんなら息してるだけで褒めて欲しいって感じまでいってるんです😰
ただ死にたいとかは無いから全然他の人のうつ病よりましなんですが、
ただ世間体的には甘えなんですよね、本当にどうしたらいいですかね、私も色々家事したいんですが動くと体が鉛のようで、
旦那は分かってる感じなんですが、ちょっと素っ気ない感じ出されると泣きそう
妊娠して今お腹もだいぶ出てるし俺だったらスイカみたいな大きさのをお腹に入れとる感覚だったら俺でも生きてるだけで褒めて欲しいって言ってくれて褒めてはくれるんです、ただ自己嫌悪。旦那は頑張って仕事してるし、分かってくれてるのに、それに甘えてる自分はなんなんだって。
辛いな
- くれは(5歳1ヶ月)

退会ユーザー
私も躁鬱持ちながら妊娠、出産しました☺️
妊娠してただでさえ体調もどんどん変わるし、不安定になりますよね💦
甘えていいんですよ☺️私もつわり終わったとおもったら今度は精神的に辛くて全然家事なんてしてなかったです💦
家事しなきゃって思えてる19のママさん充分偉いです✨
お腹の中で赤ちゃん育ててるんだから何もしてないなんてことないんですよ!毎日生きて生活してるだけで満点です🥰(って私は思いながらなんとか乗り切りました(笑))
できる範囲でできることして、甘えられるところは甘えましょう☺️
ご主人も分かってくれてるなら尚更。赤ちゃん生まれたらご主人ともっと協力しなきゃ行けないことでてくるし、今から相談して頼ったり協力する練習しましょ🥰
コメント