男児の発達についての質問です。集団や習い事が苦手で、音に敏感。普段は集中して遊ぶことができるが、集団行動に不安を感じる様子。この性格は長い目で見て問題ないでしょうか?
3歳10ヶ月の男児です。発達についての質問です。
幼稚園に通っています。
最近幼稚園の運動会がありました。ダンスやかけっこは問題なくできていましたが(よそ見はしまくりでした。)とにかく待つ時間に椅子に座れない。大半こどもが座っている中、1人だけあっちへうろうろこっちへうろうろ、落ち着きがありませんでした。普段の迎えの時も1人だけテラスに出ていることがあります。また、先生から興味があるとすぐにその場所へ行ってしまう、音の刺激が強い、と言われました。
小さい時から、習い事への参加は苦手でした。集団の集まりや、みんなで何かするというのが苦手です。音にも敏感だと思います。
家ではそこまでおしゃべりではないし、パズルやレゴなど集中して遊ぶこともできます。テレビを見ているとほぼ動きません。
そういう性格なんでしょうか、長い目で見たほうがいいですか?経験のある方にお伺いしたいと思います。
- まりちゃ(6歳, 8歳)
コメント
咲や
息子の幼稚園からのお手紙です
教育学部附属なので、年少ではよくある光景なんだと思います😁
三歳だと発達検査してもグレーゾーンになる事が多いと思います
もし心配なら発達検査をされて、何が苦手かを知って、それの対処法を学ぶということもお子さんの為になると思いますよ😊
発達検査をしたら、確実に病名が診断される訳ではありません
息子は言葉が遅くて、二歳半で発達検査しましたが、特筆すべき発達障害はないと言われましたので
ちえ
私がそんな子供でした。
体育館のボールが跳ね返る音とか苦手で、ものすごく感受性が強いんだと思います。
幼稚園だと回りに人一杯だし、集中出来ないのにいろいろ言われてしんどいんじゃないのかな?と。
家だと安心できるし、たぶんほぼ一人なので、ものすごく集中できる。むしろ、親の声とか集中してると聞こえないとかでした。
私の母親は私が幼稚園のときにそーゆー性格だよと園の先生に言われ、長所を伸ばしてあげてねと言われたそうで、気が楽になったと教えてくれたことがあります。
小さいときは手がかかりますが、小学校に入る頃になってもましにならないようでしたら、発達のテストしてみるのも手かと思います。
私は特に発達障害などはありませんが、性格的に過敏なところはありました。
-
まりちゃ
同じです!息子は、家ではむしろ大人しいです。集団が苦手で。月に一度ある誕生会でもいつも泣いてます。
まだ3歳ですもんね、もう少し長い目で見ようと思います。
ありがとうございました!- 10月1日
まりちゃ
ありがとうございます。もうすこし様子を見ようと思います。運動会はいつもと違いますもんね。元々音に敏感なので、雰囲気に圧倒されていたのかもしれません。丁寧に写真も添えていただいてありがとうございます!