
離乳食に悩んでいます。食べる量が少なく口を開けなくなり、色々試しても改善せず。新しい食材も進められない状況で、ストックも残っています。同じ経験の方いますか?
もともと食べる量がすくなかった離乳食
ついに口を開けなくなってきました、、
ここ何日か、一口食べるくらいで
あとは頑なに口を閉じます、、
食べる時間変えてみたり、ペーストにしたり角切りにしたりしたけど、だめです😫
もう8ヶ月になったのにどうしたらいいのか😭
とりあえず毎日あげることはしますが
15分粘って無理ならやめます😭
おんなじ方いますか?
他に何か試したことありますか?
卵も卵白試したいけど進められないし
新しい食材も最近あげれていません。
頑張って作ったストックもめちゃくちゃ残ってきてます、、
- たんぽぽ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

まぁ
わかりますー
うちも8ヶ月になったばっかですけど、時間があわなかったりで毎日あげれてないです( ;∀;)
卵黄もやってないし、たんぱく質は豆腐のみ…
野菜じゃほとんどアレルギーでないんだろうけど…
果物はあげたくない派だし…
下痢で離乳食ステップダウンしなきゃいけなくなったし、ご飯と野菜…
野菜も食べるの決まってきます
難しいですよね…
たんぽぽ
一応あげるのはあげてるんですが
一口食べてくれるくらいなのでほぼ捨てていてメンタルやられます😓
今まで食べていて、好きだったものすら食べません。😫