
住宅ローン審査に影響はありますか?期限を過ぎて支払い遅れはなく、未払いもないが、スマホ代などの支払いを忘れることがある。車のローンはなく、スマホ代のみのローンあり。
住宅ローンについて質問です😣
旦那が国民健康保険料、市県民税、スマホ代など期限までに支払わなかったことが何度もあります。
理由はただ単に支払い忘れ(給料天引きではなく自分で支払いに行かないといけない)や、スマホ代が引き落とされる口座の残金不足などです。
ただ期限は過ぎてしまいましたが、払わなかったことは一度もなく、今現在未払いのものなどはありません。
車のローンもなく、ローンを組んでいるとすればスマホ代のみです。
この場合、住宅ローンの審査を通るのは厳しいでしょうか?😣
- レインボー
コメント

♡YU-KI♡
我が家も時々支払い遅れた事ありましたが
車も住宅もローン通りましたよ😊

退会ユーザー
税金や保険料は信用情報に影響しませんが、携帯代は本体代を分割払にしている場合、支払いが遅れると借金の延滞と同じ扱いになってしまいローンの審査にも影響してしまうことがあります。直近で支払いが遅れていたり、回数が多過ぎたりすればもちろん審査に通らないことがあります😢審査に通らなかった場合、その理由は教えてもらえないことが多いと思うので、もし心配であれば自分の信用情報を有料で開示することもできますので、審査をする前に自分の目で見て金融機関の担当者にあらかじめ相談しておくのもいいかもしれません😊
-
レインボー
税金や保険料は信用情報に影響しないなんて初めて知りました!
携帯代が影響する場合もあるんですね😣今日、残高不足で引き落としできませんでしたという通知がきて、今週末にでもローンの事前審査をやってみようと思っていたので不安です😰
有料で信用情報見れるんですか🤭
事前に知っておくことで相談できることもありますよね😯- 9月30日
-
退会ユーザー
信用情報は(クレジットカードの利用を含む)借入状況、返済状況などが対象なので、税金や保険料は借入に該当せず対象外ですね😊
今月も延滞があったならもしかすると❌になるかも知れませんが、そこから数ヶ月延滞がなければ再審査で⭕️ということもあり得ます。審査したけど❌だったということも履歴に残ってしまうことがあるので、あちこちで審査するのも要注意だったりします…
なので、もしローンの担当の方がいれば前もって延滞がある旨を相談してアドバイスを貰った方がいいかも知れません😊
信用情報はCICやJICCで調べてみてください🙂- 9月30日
-
レインボー
詳しく教えていただいてありがとうございます🥺
事前審査ですが不安になってきました😂
相談してみます!- 9月30日

ママリ
個人情報に傷はついてないと思いますが、今も国民健康保険なんですか?
住宅ローンを取り扱う仕事をしてますが、社員なのに国民健康保険だと銀行からの印象悪いです。
逆に自営などで国保なら、きちんと支払いできてるのか確認される場合があります。
今が社会保険になっていればそれらの影響は心配しなくて問題ないですよ😊
-
レインボー
旦那は自営なので国保です😣
となると、滞納?もチェックされてしまいますかね?😥- 9月30日
-
ママリ
未納がなければ問題ないケースが多いですが、滞納履歴までみる銀行だと厳しいですね。
なので、銀行によります💦
銀行は3行くらい一気に審査出した方が良さそうですね✨- 9月30日
-
レインボー
とりあえず未納はないので通るといいのですが😰銀行によって変わるんですね😣
明日、事前審査の書類提出するのでドキドキです😓- 10月3日
レインボー
そうなんですね😣
まだまだ住宅購入の話が出たばかりなんですが、いろいろ調べてたらローンが組めるのか不安になってしまい🥺
少し安心しました😣