※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵予定で、凍結卵が1個の場合、医師の判断で再度採卵が可能と聞きました。2度目の採卵は保険適用でしょうか。

2個移植希望で採卵予定です。
もし凍結できた卵が一個のみだった場合、医師の判断によっては2個移植のためにもう一度採卵ができると説明を受けました。
2度目の採卵も保険内でできるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

通常はできないです🙌けど病院によってできたりします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、病院によるんですね😳
    クリニックの先生に確認してみようと思います!

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通常は保険で凍結卵あると自費採卵なりますが、病院によって2個移植ならOKとかあります!なんの違いかわからないですが!🤔先生の説明的に保険でできそうな気もしますね!聞いてみていいと思います😊

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院によってとかやめてほしいですね😨
    看護師の方から説明を受けたので、もし一個しか凍結できなかった場合に聞いてみようと思います!
    丁寧にありがとうございました😊

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

私は出来ました!
1人目の時が二段階移植で陽性だったため
今回も同じように移植する予定で
採卵したら排卵済みで一個しか取れず
その子は胚盤胞で凍結でき
初期胚確保の目的でもう一回採卵しましたよ☺️!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際に二回採卵できたんですね!
    希望が持てます🥺
    ちなみに採卵後の生理がきてすぐに採卵周期に入れましたか?

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入れたんですけど、私の場合は薬が合わずD10になっても卵胞が育たなかったのでその周期はキャンセルになりました💦

    ママリさんの場合だと、採卵のプラノバールでリセットして、そのまま採卵に入れるかなと思います!
    クリニックにもよりますが…

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😣
    お金も時間もかけているのにキャンセルは辛いですよね😭

    すぐに採卵に入ることもできるのですね!良かったです😮‍💨
    2個凍結できるのが一番いいんですが💦

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう、本当に悔しくて…帰ってからなきました😂
    おかげで移植もズレてしまったので
    悔しかったです😂

    移植目的の採卵なら可能で貯卵目的ならダメって私のところのクリニックは書いてました☺️!

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もエマアリス検査が途中でキャンセルになった事があるので、お気持ちとてもよくわかります😭
    移植も遠のくし最悪ですよね😨

    なるほど🧐採卵時の説明書に書いてあるかもですね!
    私も見てみます😃

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査周期でも、キャンセルなると悔しいですよね😭一周期無駄になってしまいますし…💦
    私はやっと今月移植に入れるので生理待ちです☺️

    治療計画作成の時にそれとなく聞いてみるほうが確実ですね♪

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭
    特にお金と時間が…泣
    今月移植なんですね!
    努力が実りますように🙏✨
    色々とありがとうございました☺️

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😭
    保険適応になったと言えどそれでも費用は高いですよね😭

    いえいえ!
    ママリさんもいい結果になりますように☺️
    頑張りましょう!

    • 7月8日